はげまされる歌

おはようございます!

身近なひとの
言動に
自分の心を
左右されないように

気合いをいれていても

自分にダメだしする
身近な権威者の
言葉が

自分の中に

コピーされていて

律儀に
自動的に

浮かんでくる…(^_^;)

過去に
わたしに
ダメだし
した人たちも

そこまで
リピートさせる気もなく

その場かぎりで
適当に
口に出している
だけでしょうに?…(^_^;)

すると
今日は

なんの脈絡もなく

さわやかな
合唱曲がうかぶ

以下「新緑の山よ」引用改変

「また
あいましょう

いくつめかの
峠を
こえようと


わたしはあるく
わたしはあるく
あるく
あるく
あるく

歩き続ける」

正確な歌詞ではないかもしれませんが、こんな感じのうた

山登りで目にする
景色などの描写が多めの歌詞ですが
主題はなにかしらを
くさらず
日々乗り越えていくような

哲学的な
人生の応援歌のように

わたしは受けとめています


なんか、
今朝は
このうたが

久しぶりに
浮かんで

はげまされる
朝です



いつもおつきあいいただき
ありがとうございます
(o^-^o)




ではまた!




まきのしょうこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?