見出し画像

動画編集講座に向けてPart2

この記事を読んでくださっている皆さん、こんにちは!
3月1日は先輩方の卒業式で、今の3年生が4月からどんな大人になるのかをこっそりと楽しみにしているクロミちゃんです。
さて、今回は動画編集講座に向けてと言うことで、いよいよ講座の日になりました。今回は講座までの準備や、実際に講座の様子や、講座で学んだことなどを書いていきたいと思います。
長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです!


講座までの準備

Part1でも紹介しましたが、準備はとても大変でした。
ざっくり説明すると、スライドを作成して、ポスター作って、タイスケ作って、募集する文章作って、フォーム作って、などこの他にもたくさんの準備がありました。
今回の企画は私とコミュニティ・カフェEMANONのスタッフの2人で行ってきました。主に私が資料などを作ってそれを確認していただくやり方で準備してきました。私は資料などを早めに仕上げるのが私のやり方で、今回の資料やフォームなどを早めに仕上げることができました、が!私は撮影の仕方などを書いていたのですが一番大事な撮り方をスライドにまとめるのを忘れていて、当日の12時くらいまで必死に追加スライドを作成していました(笑)
なんとか完成させ、家を出たのは12時30分です。
いやぁ、最後に気づいて良かったです(笑)
時には夜中まで頑張って「やべぇ、眠い」と思いながらもiPadに向かって独り言をぶつぶつ言いながらやった時もありました(笑)
なんとか全ての資料やデータを当日までに完成させることができ、会場に向かうことができました。

講座までの気持ち&目標

ぶっちゃけた話、資料作成などで講座までの目標などを深く考える時間は打ち合わせの時くらいしかありませんでした。
打ち合わせの時に目標を考えたのでそれを意識して参加者が楽しめるような工夫をしたり、自分に問いかけることもありました。
そんな中での目標を一部紹介したいと思います。
参加者楽しくやってもらうためには、
・冗談混じりで話す
・話よりも実技を多くする
・ちょっとおふざけを入れる
↑具体的な行動
スタッフが楽しむには
・当日は参加者と楽しみながら活動する
→楽しく活動するには最初に自己紹介などをしてほぐす
技術を身につけてもらうためにも、
・笑顔を絶やさないためにも(怖い顔をして変に緊張してビクビクしながら活動しても楽しくはないと思うので、笑顔で気軽に参加者に話しかけながら進めていく事が大事)
・資料は2、3回は読み返してEMANONスタッフにも見てもらう
→間違った情報を伝えないためにも!
一部ではありますが、これが講座を行う上での私たちの目標です。

実際の講座の様子

講座開始〜撮影タイム

日曜日の14時から動画編集講座がスタートしました。
参加者は高校生、専門学生、大人の合計3名になりました!
講座当日はあいにく天候が曇りなんだか雨なんだか分からない天気で、撮影のコツなどをささっと話して撮影タイムに入りました。
撮影タイムに入る前に、「どこら辺で撮影しますか?」と希望を取り、全体的に歩きながら白河駅周辺に行って帰ってくるという予定になりました。
早速スタートするとみんなそれぞれに撮影を始め、空や建物を撮ったりと自由気ままに撮影していました。時には地面にスマホを近づけて映えるような動画を撮ったりと楽しんでいました。
その様子を少しご覧ください。
※これから出てくる写真はあらかじめ参加者に許可をもらっています。

講座開始後の様子です
撮影タイムが始まった直後の様子です!
みなさん熱心に撮影しています!
「写したいから手伝ってくれない?」と参加者からお願いされました!

ちなみに、撮影タイム中に美味しい〜たい焼き屋さんを見つけて、みんなで食べながら帰る様子です!

撮影タイムにまさかのたい焼き食べれてラッキーでした!!

編集タイム〜講座終了まで

美味しいたい焼きを食べた後はいよいよ撮影してきた動画の編集タイムです。
編集タイムに入る前に編集のコツなどを説明しました。
私の予想は編集の時に「質問殺到するんだろうな」と予想していましたが、予想以上にみんながテキパキと作業し、「すごいなぁ」と感じていました。
さらに文字入れや動画に効果をつけたりとクオリティの高い作品が完成しそうな雰囲気が漂っていました。もちろん、質問等もあり私も学ぶことがありましたがみなさん完成まで出来たのですごいなと思いました。
もちろん参加者の皆さんが作成した動画は視聴会を行い、みんなで独自の作成した動画を鑑賞しました。私からの感想としては、「参加者それぞれが独自の発想で撮影をし、編集したのでみんな違う作品が出来上がりました」一言で言えば「素晴らしい」の一言です。難しく考えずに、簡単に作成する。それでも動画編集は楽しめるので今後に活かせてもらったら嬉しいです。
しかし、何もかもがうまくいくことはありませんでした。
鑑賞タイムの時はモニターから音が出ず、急遽参加者のスマホからみんなに見せるというハプニングもありましたが予想内だったので急遽対応することができました。
鑑賞タイムが終了すると、まとめに入って私が軽く話して終わりました。最後にはアンケートにも答えてもらい、動画編集講座は終了しました。
編集の様子と最後のまとめの様子をご覧ください。

みなさん真剣に編集しています!
私が説明した撮り方を真似してフィルタなどで様々な工夫をしてました!
本格的な作成ですごいなと思いながら見ています!
飛び入り参加でしていただいてテロップを入れたり伝わりやすい動画を作っています!
まとめを話している様子です!

講座で学んだこと

私は講座が終了した後、協力してくださったコミュニティ・カフェEMANONのスタッフの方と振り返りをしました。
振り返りは講座参加者の方のアンケート結果をもとに行いました。
振り返りで出た結果です。

自分のできたポイント
・雨の予報をチェックして構成を変更できた。
・自己紹介のタイミングを忘れたが、鑑賞タイムの時に入れられた
・撮影タイム中にみんなにポイントを声掛けできた。また補足ポイントも伝えることができた。
もうちょっとできたら良かったなポイント
・一方的に話してしまった
・編集時間中に何しようか暇になってしまう時があった
・告知をもう少し早めにできれば良かった
これはあくまでも一部ですのでドキュメントの方にはたくさんの反省や良かった点が書かれています。
アンケート結果
参加後アンケートでは参加者全員が「また参加したい!」と言ってくれたので次に2回目を企画するときは今の反省をいかしてより良い講座にできるようにスライドの見直しや問いかけなどを考えていきたいと思います。

最後に

この講座を通して学んだこともたくさんあります。
参加者の中には「部活紹介を作りたい」という参加者もいました。
今回の講座でやった撮影方法や編集方法が例え部活紹介の動画に使用できなくてもこの講座をきっかけに、自分で調べて良い撮影方法などを探し出してくれたら私は飛んで喜びます。この講座をきっかけに何か興味を持っていただけたらうれいいです。
改めて、参加してくださった3名の皆様ありがとうございました!!
そして、ここまで記事を読んでくださった皆様ありがとうございました!
また記事を出したら読んでいただけると嬉しいです!

講座企画:クロミちゃん
講座協力:コミュニティ・カフェEMANON
参加人数:3名
写真:参加者の皆様に許可を頂いています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?