見出し画像

3分で読める本日の注目ニュース(2024年5月15日):  経済、芸能、スポーツ、話題

経済ニュース

・西濃運輸は14日、「カンガルー便」で知られる主力の一般便と宅配便の運賃を、6月1日から平均で10~20%引き上げると発表した。値上げは2019年7月以来、5年ぶり。深刻な運転手不足にともなう人件費の増加、燃料費や車両価格の高騰も踏まえて決めたという。

 値上げ幅は地域や距離、重量によって異なり、6月からの新規契約が対象。たとえば名古屋―福岡間の重さ50キロの荷物の場合、これまでの5140円が5920円に上がる。すでに契約している人にも今後、新たな運賃体系に基づいて値上げを求めていくという。

 また、親会社のセイノーホールディングスがこの日発表した2024年3月期決算は、売上高が前年比1.8%増の6428億円、純利益は23.4%減の145億円だった。いわゆる「2024年問題」でとりまく環境は厳しいが、「物量は改善傾向にある」とする。生産性の向上などで25年3月期は増収増益を見込んでいる。

芸能ニュース

・元フィギュアスケート選手でタレントの本田望結(19)が自身のインスタグラムを更新。〝意味深〟投稿が憶測を呼んでいる。

 本田は「好きな数字の楽屋テンション上がります」として、数字の18が表記されたドアの前で〝透け〟青色のシャツ姿でカメラ目線、笑顔のWピースショットを披露した。本田はかねてよりプロ野球のオリックスバファローズのファンで、ドジャースに移籍した背番号18番の山本由伸投手が〝推し〟であることが知られている。

 この投稿に「山本由伸の背番号か!」「エースナンバー」「絶対狙ってる笑」「早くアメリカに行きなさい」「匂わせですか?笑」「これはあざとい」などのコメントが寄せられた。

スポーツニュース

・<中日4-2阪神>◇14日◇豊橋

 阪神原口文仁内野手(32)が、珍しく球審に抗議する場面があった。

 2点を追う9回1死から代打で出場。カウント1-1からの3球目の前に1度タイムを取り、仕切り直して打席に入って構えに入っている途中で中日の守護神マルティネスが投球モーションに入り、顔を上げた瞬間にボールがリリースされ、手を出すことができず、見逃しストライク。その後原口は憤りをみせた様子で球審に抗議し、ベンチからは今岡打撃コーチが出てきて事態を収束させた。その後プレーは続行し、原口は空振り三振に倒れた。

 4月12日の同戦では2-2の同点の9回に阪神森下が構えたと同時に、マルティネスが素早いモーションで投げ込み、中途半端なスイングで空振り三振を喫していた。

 原口は試合後に「大事な場面だったので、チームが勝てるために何とかしたかった」と抗議の理由を明かした。

話題のニュース

・B-R サーティワンアイスクリームは、5月9日から実施している「よくばりフェス」について、店頭でカップの品切れが発生しているとして、公式サイト上で謝罪しました。

 よくばりフェスは、小さめサイズのアイスクリーム「ポップスクープ」が3個入った商品「トリプルポップ」に最大(合計で)10個までポップスクープが追加でき、1個につきプラス100円で好きなアイスクリームが選べるキャンペーン。そのお得さなどから話題を呼び、SNS上では「大人買い」する人が続出していました。

 サーティワンは「現在実施中のよくばりフェスにつきまして、予想を大幅に上回る販売となり、店舗でカップの品切れ等が発生し、多くのお客様にご迷惑をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます」と専用のカップの品切れ等が発生しているとして謝罪。「カップの在庫が充足できるまで、告知物に掲載しているカップとは違うものを使用して対応をさせて頂く場合がございますので、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます」としました。

 よくばりフェスの実施期間は5月30日までで、なくなり次第終了となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?