ねこまた(仮)

元カメラマン/元SEの、ハーフ東北(祖母は樺太引揚者)のなごやのひと。哲学と現代詩と9…

ねこまた(仮)

元カメラマン/元SEの、ハーフ東北(祖母は樺太引揚者)のなごやのひと。哲学と現代詩と90年大の洋楽が好物。写真と文章について。一応著作権は捨ててません。

マガジン

  • はじめましての方へ

    自己紹介です。

  • 【Laid-back】ゆるい話〜ラクに行こうぜ〜

    ゆるい話や、生活についての話をメインにします。 ふわんとしてます、たぶん。

  • 【days】日々のこと

    ふつうのにっき。手洗いうがい忘れずに。

  • 【anarchy in the】猫又奮闘(した)記

    IT業界に投げ込まれたアナログ猫又の奮闘記。

  • 【phirosophia】〜世界の在り方を考える〜

    哲学についてのマガジンになります。 私はなぜ存在するのか、世界とはなにか、等々、 哲学に興味のある人以外は虫歯の話のように感じるかもしれません。

記事一覧

4/15はサルトルの命日だそうですね。
嘔吐を読んだ時
「ものが何故存在するのか」や
「途方もない広漠とした宇宙を思った時の不安」について考えている人が
この世に多くいることに安心したのを覚えています。
人文書院さんのインスタより↓
https://www.instagram.com/p/B-_3dA7jLUJ/?igshid=1n1jgmbdangcy

はじめまして

こんにちは。ねこまた(仮)と申します。 愛知在住ですが、母方が東北(さらに言えばサハリン)の出身です。 学生時代はジャーナリズムと文章表現を学び、CD店→写真や映像業…

4/15はサルトルの命日だそうですね。 嘔吐を読んだ時 「ものが何故存在するのか」や 「途方もない広漠とした宇宙を思った時の不安」について考えている人が この世に多くいることに安心したのを覚えています。 人文書院さんのインスタより↓ https://www.instagram.com/p/B-_3dA7jLUJ/?igshid=1n1jgmbdangcy

はじめまして

こんにちは。ねこまた(仮)と申します。 愛知在住ですが、母方が東北(さらに言えばサハリン)の出身です。 学生時代はジャーナリズムと文章表現を学び、CD店→写真や映像業界→今はSEという、比較的変わり種の人です。 実は、noteは「はじめまして」ではないのです。 以前のアカウントでは2,3年前まで本名で記事を色々書いていたのですが、 やんごとなき事情で更新できなくなってしまい、 ずっと居留守をしていました。 が、昨今のコロニャン事情の中で、 情報発信はしたいけれど、 Twi