マガジンのカバー画像

日々、是手紙

21
喫茶手紙寺分室スタッフが、日々のできごとや想いをありのままに飾らずに綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

誰かに贈りたくなるコトバ#7 悩める友人へ 

こちら、カリスマラッパーエミネムの半自伝的な映画です。本人が主人公を演じていることで話題…

10

【娘におくる手紙】1歳7か月、徒歩1時間

▼1歳6か月、どんな色がすき ーーーーーーーーーー こんにちは。今月もあなたに手紙を書きま…

10

【娘におくる手紙】1歳6か月、どんな色がすき

▼1歳5か月、うたのおかあさん ーーーーーーーーーー こんにちは。今月も手紙を書きます。 …

9

【娘におくる手紙】1歳5か月、うたのおかあさん

▼1歳4か月、一緒に生きてる。 ーーーーーーーーーー こんにちは。今月も手紙を書きます。 …

11

誰かに贈りたくなる言葉#6 もうひとりの自分へ

短いけど、グサリと刺さる言葉ですね。 これは漫画『編集王』の主人公・桃井環八が編集長に啖…

13

【娘におくる手紙】1歳4か月、一緒に生きてる。

▼1歳3か月、おとな顔負け。 ーーーーーーーーーー こんにちは。今月も手紙を書きます。 最…

11

【娘におくる手紙】1歳3か月、おとな顔負け。

▼1歳2か月、あべこべパジャマ。 ーーーーーーーーーー こんにちは。少し遅れてしまったけれど、今月も手紙を書きます。 1歳をすぎて、だいぶ歯が生えそろってきました。 上の歯も下の歯も前歯が4本ずつ。 奥にも小さく奥歯がのぞき始めていて、むずむずするのか夜たまに泣いて起きてしまいます。 歯が生えてきて、かじりつけるようになったからか、食べられるものがだいぶ増えてきました。 まだまだおぼつかないけれど、いっちょうまえに自分からスプーンやフォークも使っています。 大人と同じ

【娘におくる手紙】1歳2か月、あべこべパジャマ。

▼1歳1か月、あなたにしか見えないもの。 ーーーーーーーーーー 今月も手紙を書きます。 あ…

8

誰かに贈りたくなる言葉#5 信じたい、信じてもらいたい人へ

手紙を書くということは、自分の気持ちを誰かへ贈るということでもあります。それは、家族や恋…

13

【娘におくる手紙】1歳1か月、あなたにしか見えないもの。

▼12か月、最初はいつも片側から。 ーーーーーーーーーー 今月も手紙を書きます。 先月、1歳…

18

【娘におくる手紙】12か月、最初はいつも片側から。

▼11か月、「一緒なら、むてき」 今月も手紙を書きます。 ついこの間、あなたは1歳になりま…

24

【娘におくる手紙】 11か月、「一緒なら、むてき」

▼10か月、はじめて喋ったことば 今日もあなたに手紙を書きます。 「なにかを意識しだすと、…

20

誰かに贈りたくなる言葉#4 負けず嫌いな人たちへ

手紙を書くということは、自分の気持ちを誰かへ贈るということでもあります。それは、家族や恋…

18

【娘におくる手紙】 10か月、はじめて喋ったことば

そろそろ、あなたがうまれて10か月。 いま、我が家のお風呂場の脱衣スペースには、あなた用に小さなテーブルが置いてあります。 テーブルの上にバスタオルを敷いて、お風呂に入るときはそこで服を脱いだり、身体を拭いてもらったり。 本当だったら、もう動き回りたくて仕方ないのが0歳10か月だから、テーブルの上なんて危なくて乗せられない。でもあなたはなぜか頑なに寝返りをしない子で、寝かせるとずっと仰向けなので(結構シュールです)、これ幸いとテーブルを使い続けています。 テーブルに乗っ