たびてく@一人旅ガチ勢

週3,4本、19時投稿目標。つぶやきは原則1週間で削除。 47都道府県制覇、海外生活、…

たびてく@一人旅ガチ勢

週3,4本、19時投稿目標。つぶやきは原則1週間で削除。 47都道府県制覇、海外生活、年間100冊以上の読書から得られた知見より、知的好奇心を追究します。自動車運転しない一人旅、読書した本の実践とアウトプットします。万人受け無視のマニアックな内容。

マガジン

  • 海の共同運営マガジン『海のイドバタ会議』

    • 1,548本

    【海好きさんあつまれ!】 海が好きな仲間のための共同マガジンです。目指すは 「みんなで海のあれこれを話して、ワイワイ楽しみましょ」 といったマガジンです。 【参加条件】 ・海に関わる記事であればなんでもOK! ・誹謗、中傷しない方であればだれでもOK! 【登録方法】 ・固定記事のコメント欄に「参加希望」と書いてください。 【#ハッシュタグ】 #海 #魚 #船 #漁村 #港町 #漁師 #船乗り #海水浴 #離島 #ビーチ #サーフィン #ヨット #ダイビング #ビーチクリーン #海洋生物 #旅行 #海の風景 といったハッシュタグをつけるような記事であればなんでもOKです。 みんなで素敵な、おいしい、楽しい共同運営マガジンにしましょ! ※気になる海記事があれば貼り付けてしまうので、ふさわしくないと思ったらご連絡ください。削除します。 ※詳しくは固定記事を見てください。

  • 北海道の旅

    北海道編

  • グルメ編

    旅先で出会ったグルメ

  • 歴史編

    旅から学ぶ歴史

記事一覧

固定された記事

2024年版note活動方針

結論:運転しなくても楽しめる一人旅をメインコンテンツとし、伝わる文章を意識しつつ、万人受けを気にしないネタ作り。 たびてくとは?2022年、47都道府県制覇済。海外生…

【スープカレーの研究後編】スープカレーにピッタリな具材を自分なりに見つけたい

まとめ他の料理の具材を入れたり、「これ入れたら美味しそう」と思う具材を入れて煮込んでみる。 東京都内などでも、北海道フェア、アンテナショップ、スーパーマーケット…

【スープカレーの研究前編】スープカレーの歴史を食べて学んだ

まとめ札幌の喫茶店「現在のアジャンタインドカリ店」の薬膳カリィが発祥。 マジックスパイスがアジャンタも巻き込んで、スープカレーという名前に変えた。 GARAKU、奥芝…

【札幌へ行ったら必ず行くお店】
※好きなお店は十人十色でいい。
・丸美珈琲
濃厚なインドのチャイ。ミルクブリューの衝撃。
・ありんこ
できたて温かいジャンボ1個、豚汁の朝食は至福 続き→https://note.com/techtravelerk/n/n819e1fa67d93

花咲線沿線で出会えるお弁当の世界

結論花咲線はグルメ路線でもある。 花咲線は、湿原を走り、エゾシカ、アオサギなど野生動物に気軽に挨拶できるほどの自然豊かな路線でした。花咲線を走破した話は、こちら…

【明日は母の日】
5月12日は母の日。母の日は、世界各国にもある。多くの国では、カーネーションをプレゼント。旅先でプレゼント買ってグルメを毎年プレゼント。
母の日、誕生日だけでなく、いつ何が起こるか分からないので日頃から感謝。当たり前だと思うことなかれ。

沖縄8島の黒糖のちがい

結論沖縄黒糖は沖縄県産さとうきびのみで作られた黒糖のことを指す。 お土産は、サトウキビのマークが書いてあるものを選ぶこと。 8つの島では、それぞれ製造されており…

【友人など共有で使えるツール】
知人にはLINEで共有しているが、画面埋めてしまうため、下の共有手段を施している。
・動画→YouTube(知人限定)
※かねこさんみたいな無言ショートをやろうと思ったことはある。
・長文+写真→note
・4枚以上写真のみ→LINEアルバム

乗るだけで冒険気分!花咲線は車窓から目が離せない!

結論花咲線に乗るだけで、冒険が始まる。 2024年やりたい旅が、東日本を縦断する旅。壮大な旅のスタート地点として日本最東端の街、根室に設定しました。根室へ、釧路駅か…

緑あふれる北大へ体験入学してきた。

まとめ広大なキャンパス内には、小川が流れていたり、イチョウ、ポプラ並木が爽やか。 博物館では、各学部の学びが見られる。 学食、生協に行くと、懐かしい気持ちになれ…

【5月の目標】
・週3、4の記事投稿
・5月上旬は長旅を楽しむ
・毎日テーマ創って寝る前に日記で振り返る
・創作大賞エッセイ部門、ビューアー部門に応募する
・5月下旬から今回の長旅で新しい発見のシェア

富山湾を五感で楽しむ方法【まとめ記事】

結論富山湾行くなら、春が特にオススメ ホタルイカに1日向き合いつつ、富山湾の旬の味覚も味わう 老舗水族館で富山湾の断面を見る 今回は、富山湾について、まとめた記…

【4月の振り返り】
・ぬる湯について書いた記事が今日注目の記事に選ばれる。
・桜の撮影のため旅に出る。
・ハスつかさん出演のマツコの知らない世界、おにぎりの世界を観て、継続は力なりを実感する。

昭和生まれのタワー6兄弟

結論1950年~60年代前半に建てられた、名古屋テレビ塔、2代目通天閣、別府タワー、さっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワーは内藤多仲が設計したタワー6兄弟と呼ば…

富山湾の断面を切り取った老舗水族館とは?

結論富山県魚津市にある魚津水族館が現存する水族館の中で最も長い歴史を持つ。 ブリ、ズワイガニなど富山湾の海が断面図のように見える。 珍しい魚のショーが行われてい…

名駅と栄のちがい

結論新中日ビルが2024年4月23日全面開業(ホテル、オフィスは先行オープン)。 江戸時代、清州から名古屋に引っ越した後、栄地区は武家屋敷、名駅地区は田園地帯だった。 …

2024年版note活動方針

結論:運転しなくても楽しめる一人旅をメインコンテンツとし、伝わる文章を意識しつつ、万人受けを気にしないネタ作り。
たびてくとは?2022年、47都道府県制覇済。海外生活の経験もあり。コロナ禍以降、日本の魅力に改めて気づき、国内旅を重視しています。全都道府県制覇、海外生活の経験をととに、旅を運転しなくても楽しめる一人旅をメインコンテンツとして書いています。

好奇心に従って、歴史、グルメなど気になっ

もっとみる
【スープカレーの研究後編】スープカレーにピッタリな具材を自分なりに見つけたい

【スープカレーの研究後編】スープカレーにピッタリな具材を自分なりに見つけたい

まとめ他の料理の具材を入れたり、「これ入れたら美味しそう」と思う具材を入れて煮込んでみる。

東京都内などでも、北海道フェア、アンテナショップ、スーパーマーケットでスープカレーの素が買える。

スープカレーに合うオススメの具材があれば、コメントで教えてください。

後編のテーマは、「自分なりに美味しいカレーはできないものか?」昨日、札幌名物のスープカレーの話をしました。スープカレーの歴史から、有名

もっとみる
【スープカレーの研究前編】スープカレーの歴史を食べて学んだ

【スープカレーの研究前編】スープカレーの歴史を食べて学んだ

まとめ札幌の喫茶店「現在のアジャンタインドカリ店」の薬膳カリィが発祥。

マジックスパイスがアジャンタも巻き込んで、スープカレーという名前に変えた。

GARAKU、奥芝商店など、現在では、札幌を中心に北海道内で230店舗で個性あふれるスープカレーが食べられる。

札幌名物の一つと言えば、スープカレー今回は、札幌名物スープカレーについて語ります。スープカレーは、約50年前に札幌で誕生しました。19

もっとみる

【札幌へ行ったら必ず行くお店】
※好きなお店は十人十色でいい。
・丸美珈琲
濃厚なインドのチャイ。ミルクブリューの衝撃。
・ありんこ
できたて温かいジャンボ1個、豚汁の朝食は至福 続き→https://note.com/techtravelerk/n/n819e1fa67d93

花咲線沿線で出会えるお弁当の世界

花咲線沿線で出会えるお弁当の世界

結論花咲線はグルメ路線でもある。

花咲線は、湿原を走り、エゾシカ、アオサギなど野生動物に気軽に挨拶できるほどの自然豊かな路線でした。花咲線を走破した話は、こちらをお読みください。

今回は、花咲線沿線の街の名物弁当について語ります。

釧路市でも出会えたらレア!さんまんま道東地方はサンマの水揚げが盛ん!

道東地方では、サンマが多く水揚げされます。サンマの水揚げ量日本一を誇っている場所は、根室市

もっとみる

【明日は母の日】
5月12日は母の日。母の日は、世界各国にもある。多くの国では、カーネーションをプレゼント。旅先でプレゼント買ってグルメを毎年プレゼント。
母の日、誕生日だけでなく、いつ何が起こるか分からないので日頃から感謝。当たり前だと思うことなかれ。

沖縄8島の黒糖のちがい

沖縄8島の黒糖のちがい

結論沖縄黒糖は沖縄県産さとうきびのみで作られた黒糖のことを指す。

お土産は、サトウキビのマークが書いてあるものを選ぶこと。

8つの島では、それぞれ製造されており、それぞれ風味、形、色が異なる。

5月10日は黒糖の日沖縄県含みつ糖対策協議会が語呂合わせから2010年制定しました。沖縄黒糖の消費拡大が、黒糖の日を制定した目的です。5月10日辺りに、その年に収穫されたサトウキビを使った黒糖が出回り

もっとみる

【友人など共有で使えるツール】
知人にはLINEで共有しているが、画面埋めてしまうため、下の共有手段を施している。
・動画→YouTube(知人限定)
※かねこさんみたいな無言ショートをやろうと思ったことはある。
・長文+写真→note
・4枚以上写真のみ→LINEアルバム

乗るだけで冒険気分!花咲線は車窓から目が離せない!

乗るだけで冒険気分!花咲線は車窓から目が離せない!

結論花咲線に乗るだけで、冒険が始まる。

2024年やりたい旅が、東日本を縦断する旅。壮大な旅のスタート地点として日本最東端の街、根室に設定しました。根室へ、釧路駅から花咲線(根室本線)を通って向かいました。花咲線は思っていた10倍以上の刺激があり、忘れられない路線でした。

「双眼鏡を用意すれば良かったのに…」と後悔させられます。

花咲線北海道の東西を貫く根室本線。滝川〜富良野駅、新得〜根室間

もっとみる
緑あふれる北大へ体験入学してきた。

緑あふれる北大へ体験入学してきた。

まとめ広大なキャンパス内には、小川が流れていたり、イチョウ、ポプラ並木が爽やか。

博物館では、各学部の学びが見られる。

学食、生協に行くと、懐かしい気持ちになれる。

5月4日は、みどりの日みどりの日は、元々4月29日に制定されていました。昭和時代の天皇誕生日は、GWの大型連休を構成していました。昭和天皇の崩御により、天皇誕生日がなくなり、国民生活に影響を及ぼすことを懸念していました。

4月

もっとみる

【5月の目標】
・週3、4の記事投稿
・5月上旬は長旅を楽しむ
・毎日テーマ創って寝る前に日記で振り返る
・創作大賞エッセイ部門、ビューアー部門に応募する
・5月下旬から今回の長旅で新しい発見のシェア

富山湾を五感で楽しむ方法【まとめ記事】

富山湾を五感で楽しむ方法【まとめ記事】

結論富山湾行くなら、春が特にオススメ

ホタルイカに1日向き合いつつ、富山湾の旬の味覚も味わう

老舗水族館で富山湾の断面を見る

今回は、富山湾について、まとめた記事になっています。明日から始まるGW後半の4連休。富山県に観光で行かれる方は、ぜひ、この記事を読んで参考にしていただければ幸いです。

富山湾の絶景を見る富山県の地形を知る

富山県は、北の富山湾に向かって標高が低くなります。海岸から

もっとみる

【4月の振り返り】
・ぬる湯について書いた記事が今日注目の記事に選ばれる。
・桜の撮影のため旅に出る。
・ハスつかさん出演のマツコの知らない世界、おにぎりの世界を観て、継続は力なりを実感する。

昭和生まれのタワー6兄弟

昭和生まれのタワー6兄弟

結論1950年~60年代前半に建てられた、名古屋テレビ塔、2代目通天閣、別府タワー、さっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワーは内藤多仲が設計したタワー6兄弟と呼ばれている。

航空法の改正によって、後からできたさっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワーは色が塗られている。

6塔のタワーでは、展望台だけではなく、観光名所として、さまざまな体験ができる。

4月29日は昭和の日4月29日は

もっとみる
富山湾の断面を切り取った老舗水族館とは?

富山湾の断面を切り取った老舗水族館とは?

結論富山県魚津市にある魚津水族館が現存する水族館の中で最も長い歴史を持つ。

ブリ、ズワイガニなど富山湾の海が断面図のように見える。

珍しい魚のショーが行われている

今回のテーマは、富山湾の断面を覗いてみた

富山県魚津市にある魚津水族館に行った話をします。

魚津水族館は、富山駅から行く場合、下の2通りの行き方があります。

あいの風とやま鉄道新魚津駅、富山電鉄魚津駅で下車してバスを利用する

もっとみる
名駅と栄のちがい

名駅と栄のちがい

結論新中日ビルが2024年4月23日全面開業(ホテル、オフィスは先行オープン)。

江戸時代、清州から名古屋に引っ越した後、栄地区は武家屋敷、名駅地区は田園地帯だった。

名駅、栄は再開発により、高層ビル化が進んでいる。

日本第4の都市、名古屋市人口232.5万人(2024年3月1日時点)を抱え、東京、横浜、大阪に続く日本第4の都市、名古屋市。名古屋市は名駅地区、栄地区という2つの繁華街がありま

もっとみる