てち_13

🖊絶賛英語学習中🖊 🍀エコ活動家🍀 人付き合いが苦手なHSS型HSP。 気まぐれで自由…

てち_13

🖊絶賛英語学習中🖊 🍀エコ活動家🍀 人付き合いが苦手なHSS型HSP。 気まぐれで自由奔放な夢見る太陽児🌞 特技は「突然いなくなる」 愛知県で3人の子どもと楽しく暮らすパパです。 自然と音楽と読書が心のオアシス。 好きなこと・関心のあることを気ままに綴ってます。

マガジン

  • 英語学習への挑戦

    英語初心者の私が、英語学習での学びや気づきをマガジンにまとめてみました。

最近の記事

親が感じた学校イベントのもやもや

先週の日曜日に、子どもの学校のイベントを見に行ってきました。 イベントの内容は、体育館で学年ごとに音楽の発表。時間は一学年30分程度で分けられており、保護者は子どもの学年の発表時間に合わせて行けばいいのです。私の場合だと、朝一番の小4次男の発表で始まり、1時間空いて小1長女、11時半終わりの小6長男で締めくくりのフルスケジュールでした。笑 ところで授業参観など学校のイベントに行くと、いつも体調が悪くなります。 これって私だけなんでしょうか? 本日は、なぜ私は学校へ行く

    • 私が見た台湾 キズだらけの車と心の余裕

      10月に家族で台湾旅行に行ってきました。初めての体験がいっぱいで、とても楽しかったです。 この旅行中、私は「日本もこれくらいいい加減でいいのでは?」と感じる場面がありました。それは、台湾の自動車事情です。 私の周りでは、自動車を常にキレイに保つことが重視されており、少しのキズや汚れでも気にする人が多いです。洗車は日常の一部で、ピカピカの車が当たり前のように思われています。 一方、私にとって自動車は移動手段なので、汚れていても気にしません。車検時に洗車してもらう以外は洗車

      • 家族5人での台湾旅行は初めてがいっぱい

        家族5人で、3泊4日で初めての台湾旅行に行ってきました。 昨年の11月に私のnoteで「海外旅行に行く!」と宣言、実現するまでに1年かかりましたが、行くことができて本当に良かったと思っています。 子どもたちは初めての海外、私自身も2011年以来海外旅行に行っていないので、気持ち的には初海外です。笑 旅行先を台湾に選んだ理由は、子どもたちは初めての飛行機で小学1年の娘が長時間のフライトに耐えられるか不安だったので、日本から片道3時間で行ける台湾に決めました。 今回の台湾

        • 自信があるときこそ注意!職場での意見の違い

          人それぞれ感じ方・考え方は違う。 「そんなことはよく聞くし、もう知ってるよ」と理解している。私はそう思っていました。でも、実際にはそうもいかないみたいです。 職場での出来事それは先日、職場での出来事です。私は工場の2交代勤務で、主に職場で造った製品の測定・評価をしているのですが、夜勤で出勤してすぐに再評価の依頼がきました。 再評価をしてほしい理由は、昼勤の人が評価した結果がNGだったので納得いかなったからだそうです。そこで、私の同僚が再評価をして評価が一応OKとなりまし

        親が感じた学校イベントのもやもや

        マガジン

        • 英語学習への挑戦
          18本

        記事

          【英語日記】鏡が割れてる!パートナーの大人な対応に憧れる

          Last night, one of the packages I received from Amazon had a broken mirror inside. 昨日の夜、Amazonから届いた荷物の中のひとつ、鏡が割れていました。 Actually, I haven't opened the package yet, but when I shook it, I could hear a strange rattling sound. 実際には、封を開けていないの

          【英語日記】鏡が割れてる!パートナーの大人な対応に憧れる

          久しぶりな感じがしない友人。でも、どうして?

          先日、久しぶりに友人と遊びました。 この友人との出会いは、もともとは私がいた職場にこの友人が応援で来たのが始まりで、かれこれ10年以上の付き合いです。お互いに気が合ったこともあり、友人が会社を辞めてからも仲良くしています。 美術館に出かけたり、ショッピングに出かけたり、「あそこのお店が美味しいらしい」と情報が入ったら食事をしながらダラダラと話をするという間柄でした。 今回、遊ぶようになった経緯は、なんかどうでもいい内容のLINEがきてその流れから「遊ぼ!」となったから。

          久しぶりな感じがしない友人。でも、どうして?

          テストをやめても子どもは学ぶ理由

          9月8日に放送された、のざたんさんのVoicy『テストがなくても学習はする』という放送を聴いて、子どもに無理に「やらせる」ことは止めなければなと感じました。 定期テストをやめても、子どもは学ぶのざたんさんの放送は、定期テスト廃止をした大阪府の中学校の取組事例についてでした。 この学校が始めた主な取り組みは、定期テストの廃止し、教科横断型の「プロジェクト」という授業を実施するということです。 「定期テストをやめて大丈夫なの?」 「テストをしなくなったら、子どもたちが勉強し

          テストをやめても子どもは学ぶ理由

          『弱者の戦略』は雑草のように柔軟に生きること

          先日、しれーっと木下斉さんのVoicy内で開校された『ジブン株式会社ビジネススクール』に入学しました。 今月のテーマは『弱者の戦略』とのことで、弱者の戦略について考えてみました。 『弱者の戦略』とは雑草のように生きることまず、私が『弱者の戦略』と聞いて一番初めに思い浮かんだのが『雑草』です。 それは、農学博士の稲垣栄洋さんの著書『はずれ者が進化をつくる 生き物をめぐる個性の秘密』の中に、雑草が弱いからこそ生きのびてきたという内容、まさに『弱者の戦略』が書かれていたからで

          『弱者の戦略』は雑草のように柔軟に生きること

          【英語日記】チャレンジって「みんなで」やるの?

          夏休みが終わり、子どもたちの小学校が始まりました。なんとも寂しい。 登校初日、小学1年の娘が持ち帰ったプリントには、恒例(?)のクラスの目標が書かれていました。 そのクラスの目標が、私の心に引っ掛かってしかたない。 「みんなで チャレンジができる 1ねん1くみ」 プリントには大きな字でそう書かれていました。 クラスのみんながチャレンジしてほしい気持ちは分かりますが、「みんなで」って言葉がなんか気になる。そもそも初日のプリントに書いてあるって、クラス目標を先生ひとりで

          【英語日記】チャレンジって「みんなで」やるの?

          【英語日記】「自分がされて嫌なことをしない」を考えた日

          I have always disliked the phrase ‘Don't do things you don't like being done to you’. The reason is that ‘what I don't like’ differs from person to person. 私は昔っから「自分がされて嫌なことをしない」という言葉が嫌いでした。理由は『嫌なこと』は人によって違うからです。 For example, I don't like

          【英語日記】「自分がされて嫌なことをしない」を考えた日

          ルールで子どもは育たない

          わが家の小学6年の息子には、幼稚園の頃から中の良い友達(A君とします)がいます。よくお互いの家で遊んでいる姿を見て、本当にありがたいなと思っています。 しかし今年になり、息子がA君と遊んで帰ってきたあとの話で気になることがあります。 「A君、またゲーム禁止になったんだって」 この言葉を本当によく聞くんです。 どうやらA君の家では、ことあるごとに親からゲームが禁止にされるようです。 つい先日も、息子がA君の家に遊びに行ってきました。息子の帰宅して、私のパートナーが「A

          ルールで子どもは育たない

          【英語日記】子どもたちと愛知県美術館へ

          Midway through the summer vacation, I visited the Aichi Prefectural Museum of Art in Nagoya City with my children. The purpose of the visit was to see the "Absolute Chairs" event, which runs until September 23. 夏休みも中盤、子どもたちと一緒に名古屋市の愛知県美術館に

          【英語日記】子どもたちと愛知県美術館へ

          『贅沢な悩み』という言葉に悩む必要はない?

          先日、さわなおさんのVoicyで、「そんなの贅沢な悩みだよ」と言われた経験を語っていました。この発言はプレミアム放送内での発言なので詳細は省きますが、さわなおさん自身が困っていることに対して他人から言われた一言だそうです。 そのとき私は、「贅沢な悩みだよ」とは相手の悩みに寄り添う気はないですという、恐ろしいい言葉だと感じました。 贅沢な悩みとはまずはじめに、『贅沢な悩み』とな一体どんなことなのでしょうか。 調べてみても『贅沢な悩み』という言葉で言及しているものはありませ

          『贅沢な悩み』という言葉に悩む必要はない?

          女の子の『ぼく』は不正解?

          先日、パートナーとの会話で、小学1年の娘が作文を書いたときに一人称を『ぼく』と書いたら、先生に「『ぼく』ではなく『わたし』と書きなさい」と注意されていたことを知りました。 パートナーは「みんな『わたし』で書いてということ?」と聞いたら、娘は「男の子は『ぼく』で、女の子は『わたし』だよ」とのことです。 この話を聞いてどう感じますか? 私は、これは男女差別だと思います。 調べてみると、学校教育にて女の子の一人称を『わたし』にしたがるのは、伝統的な男女の使い分けが根付いた社

          女の子の『ぼく』は不正解?

          【英語日記】疲れたときには興味をもたれないことも重要

          I opened my computer to write a note, but after 30 minutes I hadn't made any progress on a single word. noteを書こうとパソコンを開く、30分経っても一文字も進まない。 Lately, I've been feeling somewhat unmotivated. Maybe my mentality is declining. 最近、なんとなく意欲が湧かないことが

          【英語日記】疲れたときには興味をもたれないことも重要

          【英語日記】子どもたちと本屋へ行ってきました

          本日は、英語の勉強も兼ねて子どもたちと本屋へ行ったときの話を英語日記として残してみます。一人では英文作成できないので、英文への翻訳はDeep Lを使用しています。 Visit the bookshop with the children (子どもたちと本屋へ)The children will soon be on their summer holiday. My daughter, who is in first grade, has her first book rep

          【英語日記】子どもたちと本屋へ行ってきました