記事一覧

Android Studio アプリのアイコンの変更

こんにちは。メロンです。 今回はandroidアプリのアイコンの変更の方法を記録していきたいと思います。一応書いておきますが開発用で、普段使っているアプリの変更は無理…

TeamSOM
4年前
6

Android Studio Recyclerviewに枠線を追加する(Kotlin)

こんにちは。メロンです。 久しぶりの更新となります。今回はRecyclerViewを使っている時に枠線を入れたいと思い。実装に至るまでの様子をお伝えします。実装したいなと感…

TeamSOM
4年前
5

アプリ開発3週間目!

こんにちはTeamSOMのサクランボです.先週に引き続きアンドロイドアプリを開発していきます. 前回課題だったカレンダーですが,1週間の試行錯誤の末,無事に完成すること…

TeamSOM
4年前
5

アプリ開発2週間目  10月7日(月)

こんにちは.TeamSOMのS担当のサクランボです. 今日は画面のボタンをタップすると時計やカレンダーが表示され, 日時を設定できるシステムをプログラムしていきます. 見…

TeamSOM
4年前
6

androidアプリ開発スタート!

こんにちは.メロンです. 私が開発したところ,どうしてもうまくいかなかったところを記録として残しておきたいと思います. 【画面を作ろう】私が担当するのはデータを…

TeamSOM
4年前
8
Android Studio アプリのアイコンの変更

Android Studio アプリのアイコンの変更

こんにちは。メロンです。

今回はandroidアプリのアイコンの変更の方法を記録していきたいと思います。一応書いておきますが開発用で、普段使っているアプリの変更は無理だと思いますよ( ^ω^)・・・。

アイコンの変更にコードを書く必要なし!まずプロジェクトを作成するとデフォルトでアンドロイド君のアプリアイコンが自動生成されています。これはresフォルダのmipmap中に配置されています。

もっとみる
Android Studio Recyclerviewに枠線を追加する(Kotlin)

Android Studio Recyclerviewに枠線を追加する(Kotlin)

こんにちは。メロンです。

久しぶりの更新となります。今回はRecyclerViewを使っている時に枠線を入れたいと思い。実装に至るまでの様子をお伝えします。実装したいなと感じた時点でRecyclerView自体は前回までで、できていました。

いざコードを書いてみよう!実装にあたり私も調べたところ、二行ほどで書けることが分りました。以下が私が書いたコードです。

val divider = an

もっとみる
アプリ開発3週間目!

アプリ開発3週間目!

こんにちはTeamSOMのサクランボです.先週に引き続きアンドロイドアプリを開発していきます.

前回課題だったカレンダーですが,1週間の試行錯誤の末,無事に完成することができました!!
エミュレータは諦めて実機でデバックをしました.最初から実機を使えばよかったですね.

ということで,今週からはアプリ内で入力した文字をデータベースに保存するシステムをプログラムしていこうと思います.

今回はデー

もっとみる
アプリ開発2週間目  10月7日(月)

アプリ開発2週間目  10月7日(月)

こんにちは.TeamSOMのS担当のサクランボです.
今日は画面のボタンをタップすると時計やカレンダーが表示され,
日時を設定できるシステムをプログラムしていきます.

見にくいかもしれませんが「日付」をタップするとカレンダーが出て,「時間」をタップすると時計が出てくるようにします.

ソースコードはこんな感じ.
写真はカレンダーのコードのみですが,それだけでもそこそこ長い!
同じ様に「TimeP

もっとみる
androidアプリ開発スタート!

androidアプリ開発スタート!

こんにちは.メロンです.

私が開発したところ,どうしてもうまくいかなかったところを記録として残しておきたいと思います.

【画面を作ろう】私が担当するのはデータを追加したら,それらが一覧で表示されている画面です.その画面にはデータを追加するボタン(フローティングアクションボタン)と検索欄などを実装予定です.スケジューラアプリなどでよく使われる画面ですね.

では画面を作っていきます.プロジェクト

もっとみる