見出し画像

【何の取り柄もない自分が人生を変えることが出来た】


人生の折り返し地点と言われる40歳。


40歳手前になり、ふと自分を省みたとき、私は自分を「負け組」だと自覚しました。


そのとき私は、この人生を変えたいと強く
思ったんです😌


その時にFXに出会いました。


ネットの世界を見回すと、40代になり人生を諦め
ちゃっている人がけっこう多いということが
わかりました。


というのも、40代で検索をするとネガティブな情報
しか目につかないんですよね😅


「40代 人生」と入れると

「40代 人生 疲れた」
「40代 人生 諦め」
「40代 人生 後悔」
そんな言葉が多いんですよ😅


40代なんてまだまだひよっ子じゃないですか。

なのに学ぼうともせず、自分を変えようともせず、
悲観する気持ちになるなんて早すぎると私は
思うんですよね。


人生の折り返し地点を過ぎたばかりですよ!


それなのに諦めてしまうのは、あまりにもったいないと私は思います。


人生これからですよ。

むしろこれからが本番です👍


人生はマラソンのようなもの!


マラソンだってそうですよね?

折り返し地点を過ぎてからが勝負ですよね。

前半、負けていたからって問題ではありません!


後半からだっていくらだって巻き返せます!

むしろ、後半からが本番でここから巻き返すランナーのほうが多くないですか?
 

人生にだって同じことが言えます😌


後半からだっていくらでも巻き返せます。

遅咲きの人生で大輪の花を咲かせた人なんていくらでもいますからね!


私は20代の頃は、人生に対して何も目的がないまま、
ただ働いていました。


そんな生き方は30代になっても続き、何かを成そうとする事もなく、何かに挑戦することもなく、ただ惰性で
働き生きていた
と言っていいでしょう😌


正社員として定職にはついていましたが、向上心がなく、出世にも興味がなかったので、収入は同世代の男性よりもはるかに低くく、計画的に貯金をすることもなく、入った給料は左から右へと使っていました。


私は20代、30代と目的を持たず、自分の弱さと向き合おうともせず、努力することからも、現実からも、ひたすら逃げ回っていたんですよ😌


ツケが回ってきた40代手前。

そのツケは、40代を前にしてドッと回ってきました。


36歳のときです。

ただ感情の赴くままに会社を辞めました。 


仕事などすぐに決まるだろう、そう思って辞めたのですが…

全く決まりませんでした。


生活をしていかなければならないですから、アルバイトや派遣で何とか食いつなぎました。


それも急にクビになり、とうとう無職になってしまいました。


もうアルバイトや派遣は嫌だ!



何とか正社員の仕事に就こうと探しましたが、書類審査で落ちてばかりです。

転職活動をするも落ち続ける日々。


無職になってからは、なけなしの貯金を食い潰す生活を送りました。


そんな生活は長く続くわけはなく、あっという間に底が見え始めました。


通帳の残高が減っていくたびに胃が重くなり、頭をかきむしりたくなるような恐怖を覚えました。


とにかく働きたい!

手当たり次第に求人に応募しましたが、お断りメールが届くだけです。


覚えてないぐらい落ちました。


転職サイトに登録し手当たり次第に応募しました。

応募したのもはっきり覚えてないぐらいたくさん
しました。


それで面接までこぎつけたのが2社程度だったと思い
ます。


メールを見るたびに落ち込み、面接に行って落ちるたびに落ち込み、この頃は自尊心がボロボロでした。

減る貯金、決まらない仕事。



焦燥感と挫折感でいっぱいになり、食事が喉を通り
ません。


好きな筋トレをする気力もなく、眠れない日々が続き、体重がどんどん落ちていきました。


ダイエットしていたわけでもないのに、3ヶ月で15キロほど落ちましたね😅


働かず、何も取り柄がない自分が恥ずかしくて、働いている人が眩しくて、お金もないため外に出ることが出来ずに引きこもりのような生活を送っていたときもあります。

今の状況、今の自分が心底嫌になった!


一人暮らしのワンルームで悶々とした日々を送っていたある日、私はこの状況がそして自分が心底嫌になったのです。

自分はこれまでの人生で何をしてきた?

何もしてないじゃないか!

何も成さず、何も残さず死んでいいのか? 

嫌だろ! 


今がどん底なら後は這い 上がるしかない!

もっと自分の力を信じよう! 

プライドなんて捨てて、一所懸命に働こう。

そう思ったんです。


それからです。

何とか職を得て、がむしゃらに働きました。


新卒同然、入社2年、3年といった若い先輩社員の下に
つき働いたのですが、仕事は遅くミスが多いことから
彼らに迷惑をかける日々でした。


最初は笑って許してくれていましたが、次第に笑みは
消え呆れ顔に。


あまりの自分のダメっぷりに心底落ち込みもしました。


自分はこれまで何をやってきたのだろうと、今までの
生き方を本当に反省しました。


呆れる先輩社員たちに冷たくあしらわれることが多々ありましたが、頭を下げ教えを乞い、とにかく一所懸命に働きました。


すると仕事にも慣れてきて、次第にミスも少なくなってきました。



そして誰よりも正確に早く仕上げることが出来るようにもなりました。


仕事ぶりが改善されていくと、先輩社員たちとの人間
関係も改善していきました。


仕事が評価され、ちょっとずつ給料が上がっていきました。


蓄えも多少出来、苦しかった生活が改善していきました。 


そして、40歳を手前にして退職することが出来ました。
(※FXで生活出来る様になりました)



今、私は48歳です。

38歳からの今日までは、これまでの人生にないくらい
濃く充実したものになりました。
(※36歳から将来に不安を抱きFXを始めました) 

今もまだその中にいます。

これからもっと充実したものになるでしょう☺️

私はもっともっと上を目指します。

人は強く決意をすれば人生は変えられます。

年齢は関係ありません。


40代でも人生は変えられるし、自分の性格も変えられます。

余裕で変えられます。

這い上がれます。


自分を負け組だと思っている40代の皆さん、やれることやってないでしょ。


やってないから、いまその状態なんです😌

だったら、今までしてこなかった事をやりましょうよ!


逃げていたことに向き合いましょうよ😌


その逃げていたことに立ち向かうのが、一番の改善策
です。


そして最も自分の成長に繋がることだし、人生を変える方法です☺️


遅いと思わず、やりましょう。

40代からでも這い上がれますよ。

人生は幾つからでも変えられます。



最後に…

長文にもかかわらず、お付き合い頂きまして、
ありがとうございました☺️


何の取り柄もない自分でも、強い気持ちと行動や意識によって人生を変えることが出来ることをお分かり頂けましたか?


少しでも皆さんのお役に立てれてるのであれば、最高に嬉しいです☺️

p.s
ちょっとでも勇気が出てきた方、意欲が湧いてきた方、ゆっくり雑談も交えながらお話しませんか?

ちょっとは皆さんの役に立てると思いますよ♪

下記の画像をタップして"note"見ました!とメッセージください✨🔻🔻

画像1


脱サラをした後に行った旅行や楽しかった思い出の
一部です✨

母親へのプレゼント旅行写真も含まれてますね😌

諦めるのはまだ早いですよ!
逆にこれからですよ👍

全て抱えている不安や悩みを私にぶつけて下さい♪

----------------

■投資塾運営■
ロンナル・フォレックス株式会社
第1種金融商品取引業を取得 
四国財務局長(金商)第28号
金融先物取引業協会 会員番号1551
(※委託された公演にはロンナル・フォレックス社登録FX外務員が立ち合います)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?