見出し画像

北海道スイーツを紅茶屋にてお求めになれます!@東京・杉並

こんにちは。
東京都杉並区の永福町というまちにある紅茶屋「Tea for You」です。

当店はインド産の茶葉を中心に販売しておりますが、ドリンクやスイーツの提供もしております。

スイーツは主に、北海道札幌市にあるケーキ屋さんの商品を取り扱っております。

Tea for Youの店頭およびオンラインショップにて北海道スイーツをお求めになれますので、ぜひチェックしてくださいね。


Tea for Youで買える北海道スイーツ

Tea for Youでは、北海道札幌市にある洋菓子店の焼き菓子を取り扱っております。

地元の方々に愛されて50年以上続く老舗のお店です。

現地のお店以外でこちらのお店の商品をご購入いただけるのは、Tea for Youのみです。


Tea for Youのアールグレイを使用した紅茶のクッキー

定番メニューは、紅茶クッキー・ミルクバタークッキー・ピスタチオクッキーの3種類です。

いずれも北海道産の小麦粉とバターが使われています。

なかでも人気なのは、Tea for Youのアールグレイを使用した紅茶のクッキーです。

ベルガモットの香り豊かな茶葉を活かして作られています。


紅茶とのペアリングにおすすめのミルクバタークッキー・ピスタチオクッキー

ミルクバタークッキーは、牛乳とバターのしっかりとした味わいが感じられますので、コクや深みのある紅茶とのペアリングがおすすめです。


ピスタチオクッキーは甘さ控えめの大人の味で、ダージリンやニルギリなどの優しい香りの紅茶とマッチします。


Tea for Youが厳選した3種のクッキーの詰め合わせセットは、ECサイトにて通販していただけます。

紅茶もクッキーも常温で保存可能ですので、お土産にも最適ですよ。

Tea for You ECサイト
Tea for You Shopping


チョコケーキやパウンドケーキなどの限定メニュー

3種のクッキーのほか、チョコレートケーキやパウンドケーキなどを限定メニューとして提供することもございます。

ブランデーが効いており、小ぶりながらも濃厚なチョコレートケーキです。

常連のお客さまからも「洋酒が効いたお菓子は苦手だけれど、このケーキは美味しいから食べられる!」とご好評をいただきました。


パウンドケーキは、アーモンドとカカオの2種類。

紅茶との相性がよいパウンドケーキで、プレゼントにもぴったりのギフトセットを用意しております。

店頭およびECサイトにてご購入いただけます。

Tea for You ECサイト
Tea for You Shopping


カステラとブランデーケーキを提供したこともございました。


Tea for Youでお買い求めいただける北海道スイーツの情報は、インスタグラムにて発信しております。一部の商品はお持ち帰りも可能です。

ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。

Tea for You instagram
Instagram@teaforyou


北海道スイーツの魅力

北海道の緑の丘
北海道の緑の丘

常に人気の観光地として上位にランクインする北海道。広大な土地に名所が数えきれないほどあります。

北海道への旅行といえば、現地でしか食べられない新鮮な食べ物ですよね。

名物や特産品がたくさんあり、ご当地グルメ旅にピッタリです。

自然豊かなので、牛乳やバター、チーズなどの乳製品が美味しいのも魅力。

Tea for Youでは、北海道産の牛乳やバターを使用して丁寧に手作りされたスイーツを取り扱っております。

東京でもデパートの催事やアンテナショップはいつも人で賑わっていて行列ができていることもありますが、Tea for Youではゆっくりとお買い物をしていただけますよ。


Tea for Youが厳選した北海道スイーツの購入方法は?

Tea for Youクッキー3種のギフトセット
Tea for Youクッキー3種のギフトセット

Tea for Youが厳選した北海道スイーツは、東京都杉並区の永福町にあるお店かECサイトにてご購入いただけます。

イートイン・テイクアウトのほか、スイーツの詰め合わせや紅茶とのギフトセットを用意しております。

常温で保存可能なスイーツもございますので、手土産にもおすすめです。

ECサイトでご購入をご希望のお客さまは以下のリンクにアクセスしてください。

Tea for You ECサイト
Tea for You Shopping


入荷状況によっては品切れの場合もございます。最新情報はインスタグラムにて更新しておりますので、ぜひフォローしてチェックしてください。

Tea for You instagram
Instagram@teaforyou

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?