お茶犬

おちゃわん ただの日記を書く犬好きのおばちゃん

お茶犬

おちゃわん ただの日記を書く犬好きのおばちゃん

マガジン

  • テキトーレシピの忘備録

    たまに作る創作料理のレシピを忘備録的に置いています。簡単なものが多いので、気が向いたらどうぞ (今はまだ少ないので買わない方がいいです)

  • 旅行記

    金沢に行った時の備忘録です

最近の記事

質屋に出陣!

いよいよ我が家の財政が苦しくなってきた。 病気とは言え、仕事を辞めた母(私) 娘の収入にばかり頼っているわけにはいかないのである。しかしながら、医療費もそこそこかかり、収入も失業保険と言うこの現状では、情けないながらも何か金策を練らねばならんのである。 我が家には昔スナックをやっていた母の少しばかりの宝飾品が残されている。 その中にそういえば金の指輪があったなと思い出した。今は金の買取価格が高いそうなので、一旦これを売ってしまえと以前より脳内で悪魔が囁いていたのである。

    • 晴れた日はやる気が出る

      今日は昨日の大雨が嘘のように晴れて 気象病的な頭痛とかがなく気持ちよく動けそうだったから朝から衣装ケースを引っ張り出して、洋服ダンスにかかっている使用頻度の低い洋服を捨てるか片付けるか考えて掃除した。 私の洋服ダンスには、 「高かったので捨てられないワンピース」や「いつか着るかもしれないちょっと流行おくれの高いジャケット」なんていう無用の長物がたくさんあり、捨てるタイミングを考えつつも眠らせたままだったのだ。 今回は捨てるは二の次で とりあえず捨てるか片付けるか選択して減

      • 体調悪くて、ゴロゴロ

        今、いきなり体が痛いところを上げてみてって言われると、五十肩と肩こりと下血と胃腸炎と胸焼けと倦怠感などと痛いところが止まらない。 そこに持病の糖尿病と双極性障害と貧血が追加される。 一応、離職票も届いたし、国保、年金の減免も終わったし、特定理由離職者にもなったので、ハロワに行けば良いのだけれど、低気圧のせいで頭が痛くて動けない。 そして先週からずっとトイレで血が出ていて、病院に行かなあかんと思いつつも、 人の多いところで、パニック障害起こしたらどうしよう…。 そしてお金

        • 洗濯槽との格闘

          無職になって、役所周りも一通り落ち着いたので、今日は洗濯槽洗おうと思った。 少しわかめみたいなゴミが腹につき始めていたからだ。調べてみると、あれはカビらしくて、洗濯槽に溜まってきている印らしい。 そういえば、働いてる時、割とサボってたなと思って、必殺の洗濯槽クリーナーを用意して、洗濯槽洗浄のボタンを押した。 ちなみに、とっておきの洗剤は、こちら 正直、ものすごい落ちる。 黒いモロモロがえげつないくらい取れる。 一度使うと、すすぎ何回せなあかんねん!ってくらい汚れが落ちる

        質屋に出陣!

        マガジン

        • テキトーレシピの忘備録
          1本
          ¥100
        • 旅行記
          3本
          ¥100

        記事

          イキリおじさんだったのか

          ちょっとだけまちづくりに携わっていたことがあった。もう正直、やりたいとは思ってない。 まちづくり自体、というかまちづくりという言葉が嫌い。 まちづくりという言葉におこがましさがある。 私がこの街を作ってやる!って何様だ。と思う。 地域活性化ならいいかな。という感じ。 みんなで一緒にちょっとずつお祭りをしたり、 アイデアを出し合うと言うのは嫌いではなかった。 でも、ある程度、歳をとってくると、後進の若い子たちが育ってくる。 彼彼女たちが、やりたい理想もあるだろうし、おばち

          イキリおじさんだったのか

          ハローワークで特定理由離職者へ

          今日は先週頼んでいた心療内科の書類をもらいに病院へ。 電話して確認したら2通お願いしてた内の1通ができていたので、それを持ってハローワークへ。 自己都合退職で退職したけど、本当は去年の年末元々持っていた双極性障害の再発が起こっていて、離職理由は人間関係に見えていたが、実のところ病気がしんどかった。 エレベーターに乗るだけで、パニック障害起こしかけるし、感情の起伏のコントロールができなくなっていたし、仕事中に涙がボロボロ出てとても働ける状態じゃなかった…、無理くり騙し騙し電

          ハローワークで特定理由離職者へ

          顔合わせ

          娘の婚約相手のご家族と顔合わせでした。 朝からソワソワ、落ち着かない私。 昨日はご挨拶の菓子折りを買いに行き、悩みに悩んでバームクーヘンを用意。 場所を娘に何度聞いても覚えられなくて笑われる。いよいよ出発で家を出たのは良いのだが、菓子折を忘れると言う大失態。 数分遅れますとだけ連絡入れて、慌てて取りに帰る。 会場のレストランで先方のご家族と挨拶。 慌てて取りに帰ったバームクーヘンをお渡しして、これからもどうぞよろしくお願いしますと。 そこから料理が来てお話をして、仕事

          顔合わせ

          ハンバーグに合うバジルマスタードマッシュポテトのレシピ

          バジルマスタードポテトのテキトーレシピ

          ハンバーグに合うバジルマスタードマッシュポテトのレシピ

          凄まじくやる気がない

          退職する直前、私はずっと仕事場で退職したら、断捨離をして、勉強をして、早く再就職をするんだといろいろ計画していた。 それがどうだろう。旅行から帰ってきてから、あんまり何も進んでいない。読もうと思っていた本も1冊しか読めてないし…。 この日記ですら、イチャモンつけられて、やる気が一気になくなってる。 唯一できてるのは時間があり余っているので、料理。ハンバーグ作ったり、それなりに楽しくご飯を用意している。 娘の顔合わせももうすぐだし、やらないといけない事はそれなりにあるは

          凄まじくやる気がない

          役所回り

          今日は1日お役所回りでした。 保険証の手続きが完了したので、自立支援の保険証の変更の手続きをしました。 その後ハローワークに離職票を持っていき、診断書提出の手順を聞いて…と予定は立てていたものの建物に入った瞬間、眩暈がした。 いまだかつてない人の数だった。 1回も就職相談コーナーも2階の認定や審査のコーナーもえげつないくらいの人・人・人。 付き添いの人までいたからギュウギュウ。付き添いって外からの見た目だと必要なん?てな感じで分からないから車の中とかで待てないのかなあ

          役所回り

          退職してからやることを多過ぎて…死ねる

          退職してからやることを多過ぎて…死ねる

          やっと動き出す

          GWも旅行も終わって、離職票も届いたので、今日は心療内科に行って診断書を書いてもらいます。 できるだけ穏やかに過ごして次の仕事に就けるように頑張らねば。(若干出鼻挫かれてる感はある) これが終わったら年金とハロワと健康保険と手続きに行かねばならんところがいっぱいです。 頑張ろう。

          やっと動き出す

          娘からもらったいい想い出だったのになあ。提案にあそこまで言われるとしんどいね。

          娘からもらったいい想い出だったのになあ。提案にあそこまで言われるとしんどいね。

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          マガジン限定

          金沢旅行2日目

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          金沢旅行2日目

          マガジン限定

          現在金沢にいます

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          現在金沢にいます

          マガジン限定