見出し画像

塩パン

冷凍庫に焼きそばの残りがあったので
焼きそばパンにして食べることにした

スーパーには2個入りの大きいコッペパンと
6個入りの小さいロールパンしかない
求めているのがなかった

わたしは塩パンがすき
塩パンかクロワッサンだったら断然塩パン
わたしは食べにくいものが好きではない
クロワッサンの場合
齧ると破片が飛び散るので厄介
パンにサクサクパリパリは求めていない

そんなわけで
パン屋さんの塩パンを買った

焼きそばを挟むので
塩パンに切り込みを入れた

開いてみたら塩パンのぷわぷわが現れた

焼きそばを挟むので
塩パンのぷわぷわを取って食べた

おいしい‥!

わたしが塩パンをすきな理由は
塩気よりもバターの香りよりも
このまんなかのぷわぷわがすきだからなんだと気づいた

いつもがぶりと齧るから
ぷわぷわがぺたんこになっていた
ふつうはそうやって食べるから
今までぷわぷわをぷわぷわのまま食べることを思いつかなかった

新発見のおいしさ
ちょっとお行儀悪いので
お家で食べるときだけね

ぷわぷわのなくなった塩パンに
焼きそばを挟んで完成

一見塩パンという名の
ぷわぷわの抜け殻

だけどこうしてしまえば
主役は焼きそばなので
ぷわぷわが不在なことなどもうどうでもよい
美味しかった
それでよし

わざわざ外へ持って出て
お気に入りの場所で食べた

休日はだいたいここ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?