見出し画像

この休暇中に聴いてほしいMr.Children

コロナで暗い気持ちが続くここ最近ですが、数日前、Youtube上でMr.ChildrenのMVがオフィシャルチャンネルで大量に公開されて話題になりました。ファンとしてとても嬉しいのと同時に、せっかくの機会なのでこの休みにYoutubeでミスチルを他の人にも聴いてほしいな…という気持ちになりました。そこで、ここでは自分が聴いてほしい、見てほしいMr.ChildrenのMV、映像を己の独断に基づいて7曲にまとめます。

彩り


僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑

優しいメロディーが印象的な、ほっこりとする一曲。日常の風景や、そこから生まれる生き甲斐について考えさせられる歌詞が続きます。題名の「彩り」はローマ字にするとIRODORIと回文になっていて、そこから「回り回って」「ただいま おかえり」と繋がってくるところなど、歌詞にいろんな深い意味が隠されていたりします。

HANABI(from TOUR 2017 Thanksgiving 25)


さよならが迎えに来ることを
最初からわかっていたとしたって
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
何度でも君に逢いたい

「コード・ブルー」で広く知られるようになった名曲で、ご存じの方も多いはず。サビで切なく響く「もう一回 もう一回」という部分がとても好きです。MVも今回解禁されましたが、Live映像で見られる一体感が好きなので今回はこちらを紹介しました。

Dance Dance Dance


満たされない夢と欲望の彼方に
残された君と希望の橋を渡ろう
さぁ踊ろう世界が終わるまで
その未来を僕の手に委ねたなら
Oh Dance Dance Dance

Liveでのアレンジがめちゃくちゃにカッコいい曲がミスチルには多いです(これの他にもaddiction など)。ミスチルというと桜井さんのボーカルやソングライティングに注目が行きがちですが、田原さんのギター、ナカケーのベース、JENのドラムあってのMr.Childrenであることがこれを見れば分かるはず。実は二十年以上前にリリースされた曲です。凄い。

進化論


変わらないことがあるとすれば
皆 変わってくってことじゃないかな?

聴いていて穏やかな気持ちになる一曲です。深いメッセージを問いかけてくる歌詞の内容もそうですが、Liveで流れる映像が素晴らしいということもあり今回紹介することを決めました。メロディーもこの曲の好きな点の一つで、特にイントロ部分が良いなと感じています。

くるみ


かわいい題名のこの曲では、「くるみ」という架空の人物に問いかける形で曲が進行していきます。一説には、来る未来→くるみというのが題名の由来であり、未来の自分に向かって歌っているとも言われています。MVに出てくるおじさん達の物語はもちろんですが、

ねぇ くるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?
希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ

といった刺さるフレーズも多く、こちらにもぜひ注目してほしいです。

祈り〜涙の軌道


悲しみが 寂しさが 時々こぼれても
涙の軌道は綺麗な川に変わる
そこに
笹舟のような 祈りを 浮かべればいい

歌詞を見ずとも泣けてしまいそうな優しいバラード。歌詞を見ても「無防備な夢想家」、「笹舟のような祈り」といった詩的な表現が多く、情景の描写がとても美しい曲です。

終わりなき旅


閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて
きっと きっとって 僕を動かしてる
いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしたい
もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅

ファンからの人気度が圧倒的に高いミスチルの代表曲。自分も大好きな曲であり、今回これのMVが解禁されたのは本当に嬉しいです。「高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな」など励みになる言葉が多く、緊張で不安なときも、病んで憂鬱なときも、聴くことで新たな一歩を生み出す活力が湧いてきます。本当に名曲です。

最後に

ここではミスチルの曲を7曲頑張って絞って紹介しました。ですが数ある名曲の中から選び出す際に漏れてしまった曲も多くあるので、読者の中には「未来がないぞ」「足音は?Starting Overは?」「【es】〜Theme of es〜みたいな良い曲もあるのにな…」という方もいるかもしれません(申し訳ない)。是非この休みの機会にいろいろ聴いてもらえたらな、と思っています。

(というか書いてて改めて思ったんですけど、Live映像のみならずMVまで大量公開するオフィシャルチャンネル太っ腹すぎませんか…?ありがとうございます…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?