見出し画像

【出展レポ】盛況御礼!H.C.R.2023に参加しました【ZIPCARE】

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
ZIPCARE カスタマーサポートの杉山です。

ZIPCAREは、在宅・施設の見守りを強力サポートする「スマートケアセンサー まもる~の」の開発・販売を行っているメーカーです。

9月末に開催された「H.C.R.2023」からはや1ヵ月と少し・・・。
今回は「H.C.R.2023」の振り返りレポをお届けしたいと思います!

⇩前回の展示会出展レポはこちらから!⇩


1.「H.C.R.」って?

「そもそもH.C.R.ってなあに?」という方のために、かんたんにご説明させていただきます。

「H.C.R.」は、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボット・福祉車両まで世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です。

介護施設関係者の方や一般企業の方だけでなく、学生さんや海外の方まで幅広く参加できるお祭りのような展示会なんです!
2023年度の開催ではコロナの余波も大分収まり、国内外から非常に多くの方がいらっしゃっておりました。

H.C.R.公式サイトより H.C.R.2023 場内の様子

2.弊社のブースをご紹介

では、ここからは弊社のブースをご紹介させていただきます!

ZIPCARE ブース

今回もイメージカラーであるコバルトグリーンを基調に、大きな「まもる~の」の三角看板が目を引くブースとなりました!
ご来場いただいたお客様からも「さわやか!」「かわいい!」という嬉しいお声をたくさんいただきました。

ベッド展示エリア

ブース右手側では、シーホネンス株式会社様からお借りしたベッドに、新しく連携を開始した株式会社モルテン様の「Tellsa CA-WL」を設置。
フェイクグリーンを置いてお部屋をイメージしたエリアとなりました。

大きいモニタには施設向け「まもる~のSHIP」の実際の画面を投影し、たくさんのお客様にその有用性をご実感いただきました。

3.「まもる~のSHIP」で施設を見える化

先ほどの紹介で「まもる~のSHIPってなに?」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「まもる~のSHIP」は介護施設向けの【クラウド型睡眠見守りシステム】です。

各利用者様のベッドに1台のまもる~のを設置することで、睡眠・脈拍・呼吸・体動・離床、居室内の温度・湿度・照度に気圧までリアルタイムにセンシングすることが可能です。

まもる~のSHIP イメージ図


あるスタッフさんは事務所にいながらも施設全体を状況把握

巡回中のスタッフさんにはアプリの入ったスマホをお持ちいただくことで、訪室の優先順位付けをしながら、夜間帯に眠っている利用者様を起こすことなく介護業務を行っていただけます。

利用者様ごとの通知設定ができるので、異変が起きた時も安心です。

今なら実際に「まもる~の」を導入した施設がどのように変化したのかがわかる活用レポートを無料配布中!
是非ご覧ください。

⇩資料の無料ダウンロードはこちらから!⇩

ブースでは、「まもる~のSHIP」以外にも、「まもる~のSHIP」と同等の機能を在宅でもお使いいただける在宅向けクラウド型睡眠見守りシステム「まもる~のONE」や、ショートステイ・デイサービスの持ち物チェックの時間を大幅短縮する持ち物自動確認ロボット「AI picker」などをご紹介させていただきました。

⇩「まもる~のONE」についてはこちらから!⇩

おかげさまでブースにご来場いただきましたお客様も予想以上に多く、ご説明が十分ではなかったのではないかと恐縮しております。
当日お越しいただいた方でもっと詳しく説明を聞きたい方、このNOTEでご興味を持ってくださった方は是非お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

⇩お問い合わせはこちらから!⇩

4.おわりに

ここまで読んでくださりありがとうございます。

これからもZIPCAREは、「まもる~の」シリーズをはじめとして、介護に関わるすべての方に笑顔と安心をお届けできる製品の開発・提供を目指し精進して参ります。

それでは、次回は春に開催される「CareTEX東京2024」でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?