見出し画像

パスタの山をかき分けて泳ぐ気持ちがわかりますか?《音》

さて今日も、
読んでくださる方置いてけぼりの
私が書きたいだけの
音楽記事です、ごめんなさい。


溢れかえるパスタの山をかき分けて泳ぐ
そんな気持ちはわかりますか?
私には全くもってわかりません。

チバユウスケの歌詞は意味がわからな過ぎてその世界観が大好きだ

GRAPEVINEの田中の歌詞も韻を踏みながら
モーパッサンやらサリンジャーやら
はたまた
そこのけそこのけお馬が通ったり、
おむすびがころりんしたりする
好き

私の音楽の聴き方。

まず全体を聴く
次にギターの音だけ拾って聞く(ギタリスト好)
その次にベース、ドラムの屋台骨の音を拾う
何回も聞いているうちに
切り取ったフレーズや、ワードが浮き出る

その歌詞の一部から
自分の解釈で、勝手にメッセージを受け取ったり、背中を押されることもあれば、
音ありきで、あとはなんとなくの世界観とフィーリング的に聴いていたり

ブックレットは見ないので、全体のストーリー性は全く解釈してない。作り手の意思を無視して、すいません笑。

だから
何言ってるのか全然わからない歌詞も大丈夫。
寧ろ愛だの恋だのをストレートに歌われるより
わけわかんない方がいい。

そんな切り取った言葉を
時々noteに忍ばせている。

イントロだけで

ギターの木の音を堪能し
ドラムとベースの裏打ちのキレを堪能し
ブルースハープを堪能して
ブーツの底に水色のキャンディがへばりついた
そんな世界にいざな
最高峰、貼り付けておきます


✴︎最近キューちゃんもウエノも各々観たけど、
変わらなかったなぁ最高だった。チバ待ってる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?