見出し画像

トー横キッズ〜ここはスラム街なの?

新宿歌舞伎町
ライブ好きな私が足を運ぶライブハウスがある。
最近できたzepp新宿。

歌舞伎町一番街のシンボルから
ライブハウスまで続く道は
ホストとキャバ嬢とメイド喫茶の勧誘の花道。
新しく出来た歌舞伎町タワーと東宝の横の広場に、 トー横キッズと呼ばれる若者たちが、たむろしているというより、生活している場所がある。

ダンボールを敷き、ごろんと横になっていたり。
寝ていたり。食べていたり。
地べたに座りながら
若者たちの輪があちこちにある。
新宿で遊んでいるというより
ホームレスさながらに半分生活しているようだ。

若者たちといっても、中高校生くらいのあどけない子供たちもいる。

歌舞伎町は外国人観光客にも人気で、一番街のシンボルや、かに道楽のカニと、この街を、楽しげに写真に収めている外国人たち。
黒人の屈強な男性たちが、パトロールチョッキを着て街を練り歩いて警備をしている。

ホストにキャバ嬢にメイドに外国人、買うおじさんと売る女、トー横キッズ、おばさん。
なんだか、色々なものが混在していて治安が悪い。風紀が悪い。

ここは日本なの?東京なの?
新宿の街の匂いと混ざり合って
スラム街という言葉がピッタリだ。

新宿には都庁がある。
新宿の街の中で小池百合子さんにお会いして握手をしてもらったことがある。小池さん、ご存知よね。立派な都庁がある同じ新宿でのこの有様。

はじめて見たとき、軽くショックを受けた
新宿にホームレスはたくさんいるけど、
子供のホームレスなんて。
その後ちょっと調べてみたり、
タイムリーにニュースでやっていたり。

子供たちを保護しても保護しても、この場所に戻ってきてしまうという。
それは強制的に家に戻されるだけなので、
家庭に居場所がなかったり、
家庭をなしていなかったり
家出同然の子供達が、
心の拠り所にしている場所に戻ってきてしまうらしい。

性暴力、自殺、薬、オーバードーズ。
あらゆる犯罪に晒されている。

ウチの大学生とこの話をしていた。
大学生、遊び盛りの息子はこの現状を知っていたけど。底辺の生活を自分で選択したんでしょ。といった。

私の好きな人とも、この話をした。
彼は、ここを封鎖しても、同じような拠り所が他の場所にできるだけだ。といった。

大人のホームレスは自分の選択もあるかもしれないけど。子供のホームレスは選んだ道な訳じゃないはず。

私もさ。
ライブに通うだけの只のおばさんだよ。
自分が歌舞伎町で遊んで楽しんでいる。
なのに、何もできないけれど
この場所を見て憂いている。
きっと、多くの人がそうなんだろうな。

家に帰れない子供たちを保護してあげる場所はないのかな。いやきっとそういう活動をされている方もいるのだろうけれど。

子を持つ親として。いたたまれなくなった。
柔らかいお布団で寝たり、
温かいご飯を食べたり。
そういうことができない子供達がいる。
せめて屋根があり安全に過ごせるところ。

こういう声を私が持つSNSに少し乗せるだけでも
どこかに届くかな。と思って書いている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?