見出し画像

離婚したら婚約指輪はどうするの?

どうされる方が多いのでしょうね?

思い出は捨て去って、
新しい人生を生きていきたい。
と、前途洋々なときに残されたダイヤ💎

銀座の名店を巡りダイヤを選んだ、若かりしあの日…の思い出はあれど。

ダイヤに罪はない!!!という判断に至り
リメイクしました。

作家さんに事の顛末を話すと
再出発のかっこいいのを作りましょう!
と引き受けてくださいました。

元夫の結婚指輪も回収し、
これも気に食わないが、プラチナの量を増やすために使用することにした。
婚約指輪のダイヤを外し
婚約指輪と結婚指輪のプラチナ部分は溶かして合体。ダイヤを埋め込み、ちょっと大ぶりの普段使いのカッコいい指輪に生まれ変わった。

良き

再出発の指輪
っていうテーマ性も気に入って。
15年経ちますが、お守り代わりに身につけ続けています。気に入ってます。

売っちゃう派?思い出と共に捨てちゃう派?いろいろあるでしょうけれど、リメイクお勧めですよ。リメイクですが、費用は10万程かかったと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?