減税新聞(N)

このたびnoteにお引っ越ししてきました。 こちらでもこれまでと同様に「全ての増税に反…

減税新聞(N)

このたびnoteにお引っ越ししてきました。 こちらでもこれまでと同様に「全ての増税に反対し全ての減税に賛成する」を原則に「中学生でもわかる自由主義」をゆるく自由に書いていきたいと思います。更新の励みになりますのでサポート、スキ、コメント、ツイートなど頂けると嬉しいです。

最近の記事

フランス政府が規制コスト削減法案提出へ

こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのニュースから。 こちらはフランス発のニュースで マクロン大統領が企業活動の足かせとなっている「レッドテープ」削減に動く という内容です。 「レッドテープ」とは前に記事にしましたが「規制による不要な行政手続きコスト」を指します。 報道によると、 フランスにはビジネスに関する規制や手続きの数が40万も存在し、そのために企業は週8

有料
300
    • 小学生でもわかる政権交代の必要性の話

      こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 昨日書いたこの「必要なのは政権交代です」という記事のポストに、フォロー外の方から多くの反応を頂いておりまして非常に嬉しい限りでございます。 ただこのnoteのモットーである「中学生でもわかる内容」にしたつもりですが、残念ながらまだ理解できない方がいるようですので、今日は 政権交代の必要性を小学生でもわかるように説明し

      有料
      300
      • 必要なのは政権交代です

        こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 先日の衆院補選における自民党惨敗の結果を受け「政権交代」という言葉が浮上してきたことから、 悪夢の民主党政権の再来でもいいのか! 自民党にお灸をすえてどうなったかを思い出せ! 自民党以外にまともな外交が出来ると思っているのか! いま自民党を下野させれば日本は終わる! といった自民党信者さんの断末魔が各所から聞こえてき

        有料
        300
        • 野党がBC州政府にガソリン減税を要求

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 2か月ほど前のニュースで申し訳ないですが、こちらはカナダのブリティッシュコロンビア州(以下BC州)発のニュースで 野党がBC州政府にガソリン減税を要求 という内容です。 北米有数の世界都市でもあるバンクーバーもあるBC州ですが、州における政治状況を簡単に説明しておきますと政権はデイビッド・エビー首相率いる社会民主主

          有料
          300

        フランス政府が規制コスト削減法案提出へ

          半日村と減税運動

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらの絵本から。 私はこの「半日村」という絵本の存在を全く知らなかったのですが、少し前にフォロワーさんから教えてもらい読んでみたところなんだか「減税運動」と重なってとても面白かったのでご紹介しようと思います。 学校の教科書にも載っているそうなので知ってる人も多いかもですが、あらすじだけ書いておきましょう。 と、結末のネタばれは止めておく

          有料
          300

          半日村と減税運動

          フェイクニュースは規制すべきか

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのニュースから。 サラッととんでもないニュースが流れてきましたね。 なんと政府が「偽・誤情報」の監視を実施をするというのです。 これは「言論の自由」や「報道の自由」に対する大きな脅威です。 絶対に許すべきではありません。 ということで今日は「フェイクニュースは規制すべきか」という論点で書いていきましょう。 結論から言うと フ

          有料
          300

          フェイクニュースは規制すべきか

          0歳児への投票権は「権利の侵害」でしかありません

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 日本維新の会がまたとてつもなくアホなことを言い出しました。 なんと 0歳児に選挙権を与えるべきだ というのです。 「0歳児から選挙権を付与した上で、保護者などが代理で行使することを想定している」ということですがハッキリ言いましょう。 権利の意味も分からない政党が国民の自由や権利を守れるわけないので維新に投票する

          有料
          300

          0歳児への投票権は「権利の侵害」でしかありません

          「TikTok禁止法」は憲法違反である

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 これはアメリカの「合衆国憲法修正第1条」の条文です。 前回、「憲法ってなんであるの?」という記事で「憲法の目的」について書きましたが 日本と同様に「立憲主義」であるアメリカにおいても 「憲法は政府の権力を縛るためのもの」 として規定されています。 だからこそ「合衆国憲法修正第1条」では、 国民の自由や権利を侵害する法律の制定の禁止 を定

          有料
          300

          「TikTok禁止法」は憲法違反である

          「祖国に命を捧げる覚悟を」は全体主義への道である

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのニュースから。 「祖国のために命を捨てるのは高度な道徳的行為だ」 「国に命を捧げるのは、大変勇気のあること」 以前、櫻井よしこ氏の「あなたは祖国のために戦えますか」発言についても批判記事を書きましたが 今度は首長である河村氏のこの発言。 本当にこの国の「保守」を自称する全体主義者は唾棄する存在でしかないですね。 名古屋で減税

          有料
          300

          「祖国に命を捧げる覚悟を」は全体主義への道である

          権利に義務は生じない

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 かなり前のものになりますが、こちらは日本維新の会の梅村みずほ参議院議員のポストです。 このような「権利には義務が生じる」という論調はよくありますよね。 しかしそれは違います。 権利に義務は生じません。 もし権利に義務が生じるなら、今日生まれた赤ちゃんには「生きる権利が無い」ということになりますがそんな馬鹿な話があ

          有料
          300

          権利に義務は生じない

          重要なのは「政府に憲法を守らせること」です

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 前回は「憲法ってなんであるの?」という話を書きました。 簡単におさらいすると「憲法は政府の権力を縛るため」にあり、だからこそ改憲議論は その案によって政府の権力は更に制限され、国民の自由と権利は拡大するのか? という基準で見るべきだという内容でした。 今日はその記事では書ききれなかった 重要なのは政府に憲法を守らせること について書いてい

          有料
          300

          重要なのは「政府に憲法を守らせること」です

          憲法ってなんであるの?

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 野球にもサッカーにもモータースポーツにも、あらゆるスポーツにはルールがあります。 このルールは時折変更されることがありますが、しかしその「ルール変更」には必ず「ある条件」を満たすことが必要になります。 その「条件」とはなにか皆さんわかりますか? 答えは ルールが持つ目的から外れないこと です。 ルールには必ず目的があります。 一般的にス

          有料
          300

          憲法ってなんであるの?

          I Blame the Government(政府のせいだ)

          If I had the wings of a sparrow If I had the arse of a crow I’d fly over Whitehall tomorrow And **** on the bastards below It’s ugly and crude and I’m sorry I just want you to leave me alone こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1

          有料
          300

          I Blame the Government(政府のせいだ)

          悪いのは「選挙に行かない人」ではなく「嘘つき」です

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 今日はこちらのポストから。 先日行われたロシアの大統領選挙の投票率が77.44%という事実を見れば、投票に行けば戦場に送られないというのは大きな勘違いであることはさておき、こうした「選挙へ行かない人への批判」はよくありますよね。 言いたいことはわかるのですが、しかし私の考えは違います。 私の意見は 選挙に行かない権利もある です。 日本で

          有料
          300

          悪いのは「選挙に行かない人」ではなく「嘘つき」です

          「報道の自由」を大切に

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 「マスゴミを解体せよ!」 SNSのTL上でたまにこのような暴論を見るわけですが、ハッキリ言いましょう。 これに賛同できるあなたは「自由の敵」です。 ということで今日は、多くの人がわかっているようでわかっていない 報道の自由 について改めて解説していきましょう。 まず最初に「報道の自由」の意味を確認しておきましょう。 デジタル大辞泉による

          有料
          300

          「報道の自由」を大切に

          テレビと冷蔵庫の戦い

          こんにちわこんばんわ。 全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。 突然ですが質問です。 「テレビと冷蔵庫の戦い」という言葉を聞いたことがありますか? この言葉はロシアではメジャーな言葉なのですが、実はロシアだけでなく他の国でも「テレビと冷蔵庫の戦い」は繰り広げられています。 ということで今日はこの言葉について取り上げていきましょう。 「テレビと冷蔵庫の戦い」とは何か? これは簡単に言うと 政府のプロパガ

          有料
          300

          テレビと冷蔵庫の戦い