マガジンのカバー画像

SNS時代を生きるために

SNSが生活の一部になった今の時代、SNSから距離を置くのはもはや不可能だと思います。かと言って、これに必要以上に囚われて苦しむのも辛いものです。 このマガジンではそんな現代でど… もっと読む
当初毎日更新を目指しましたが、ちょっと肉体的に無理なので、それでもできるかぎり高頻度で記事を上げよ… もっと詳しく
¥480 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

NFTってなーに?(パート1)

 最近SNS界隈でNFTってあんまり聞き覚えのない言葉が飛び交っているのに気づきましたか?  これ、仮想通貨に次ぐ新しい稼ぎ口になるのではないかということで、目端の効く人たちが大騒ぎしているんです。  例えばちょっとニュースを見ていても: 「【NFT狂想曲】なぜ、小学3年生の夏休みの自由研究に380万円の価値がついたのか」(BUSINESS INSIDER)  とか、 「小3男児の絵に「一時2600万円」…高値売買の動きを急拡大させた「NFT」」(読売新聞オンライン)  とか

Twitter民はSocialDogを使おう!

 みなさんはフォロワー・フォロー管理をどうやっているでしょう?  手動? それともなんとなく?  もし今まで管理していなかったり、管理するにしてもなんとなくだとしたらとてももったいないです。  フォロワーを増やすのは比較的簡単です。相互フォローをお願いすればとりあえずはフォロワーが増えていきます。 でもそのうち、フォローしていた人がいなくなっちゃったとか、なんにもしなくなっちゃったなんてことはありませんか?

SNSにおける言葉遣いについて

 みなさんも、おそらくSNSでどのような言葉使いにするべきか考えたことがあると思います。  ちょっと周囲を見渡してみてください。べらんめえ口調の投稿もあれば、やけに丁寧な投稿もあります。むろんタメ語は普通ですし、ギャル語の投稿もあるかも知れません。  しかし先に正解を書いておくと、この場合正解は『敬語』です。  SNS、ないしはサイバースペースにおいて年齢・性別・地位・財産はまったく関係ありません。  こうした後ろ盾を失った時、つまり、すべての人が平等に扱われるべき世界に

SNSとしてのマッチングサイトについて

最近のマッチングサイトはどうやらSNSとしての機能も果たしているようです。 今日はそんなサイトを利用している寂しいお友達にヒントを伝えたいと思います。 まず、覚えておいてほしいのは『野生動物は追うと逃げる』ということです。これは人間も一緒で、追われると怖くなって逃げちゃいます。 従って、あくまでもメールのやり取りに止め、会いたいとかなんとかいうのは絶対に言ってはいけません。向こうからそういうまで待つのです。 むろん、餌を撒くのは重要です。 「この前どこそこで食べた食べ物が

SNSで恋愛するためには?

#今月はいろいろありました。会社クビになるし、ひどいスピリチュアル系には会うし、冥土♰エスコートは発売になるしで正直疲れました。 更新が遅れてごめんなさい。 「SNSで彼女をみつけた」、「SNSで知り合った」、果ては「SNSが縁で結婚した」。結構よく聞く話です。 でも実のところ、そんなことはあり得るのでしょうか? 結論から言ってしまうと、これは十分にあり得ます。特にClubhouseね。あれは声が聞こえるぶん距離感が近くて、恋愛に発展しやすいように思います。今日はそれを少

有料
100

SNSと出合いについて

SNSの種類にもよりますが、人との距離感が近いSNSも存在します。 まず典型はClubhouseでしょう。 これは音声SNSなので、どうしても距離感が近くなります。 テキストベースのSNSにはない特徴です。実際、中にはClubhouseが縁で結婚した人もいます(その後どうなったかは知らない)。 また、家族全員で一つのケータイを囲んでClubhouseに参加している人たちもいます。これも楽しいですよね。Twitterでは絶対できません。 次に距離感が近いのはおそらくFa

SNSでのお金のやりとりはダメ、絶対

さすがにSNSでお金を無心してくる人はまずいないのですが、FXやBTCで一緒に稼ごうと持ちかけてくる人はよくいます。 でもそれ、うかうかと乗ってはいけません。ほぼ確実に詐欺だからです。 実は僕も食らったことがあって、いまだにダメージから立ち直っていません。 これの場合、多くの場合は手口はこうなります。 ① まず、詐欺会社に口座を作らせます。 相手もその口座にお金を振り込んだふりをして、残高はMT4やMT5のアプリでは増えているように見えます。 ② これでアプリ上で取引を

SNSにおける話の繋げ方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

SNSにおける会話の仕方について

SNSも基本的には単なる社会の延長線上にありますので、会話は重要です。特にクラブハウスやスペースのような音声ベースのSNSの場合、会話の仕方は今後のSNSライフを左右しかねません。 そうは言っても、難しいことは何もありません。要するにリラックスして普通に会話を楽しばいいのです。 この際、理想的にはお互いの話す量は50:50ですが、これは少し自分が少なく喋るくらいでちょうどいい。 聞き上手な人は好かれます。 また、タイミングよく質問を挟んで、『それからどーしたの』と掘り下げて

ダメ、絶対!

えーとですね、インスタとかにアップロードすると、主に海外から「お友達になりたいです」的なメッセージがガンガン飛んでくるようになります。 でもね、これ、律儀に返事しちゃダメです。 基本的にSNSで知らない人からのメッセージにはたとえそれが友好的だったり、イケメンだったり、あるいは美人だったりしてもガン無視してください。 まあ、フォローバックはいいです。でもそれ以上は基本的にはしちゃダメです。 かなり高い確率で(当社比75%)でこれ、詐欺ですから。 最近はロマンチック詐欺も

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このSPAMは実によく出来ていた!

これ、SPAMなんですけど、見破れますか? じゃあ、解剖してみましょう。 まず、送信元ですが、確かにAmazonのアドレスのように見えます。 ところがですね、本体の方の「会員情報の管理ページで確認」のボタンは全然素っ頓狂なところを差しているんです! これはもう、巧妙だと言わざるを得ません。 慣れたユーザーが送信元をチェックすることを把握した上で罠を仕掛けているんです。 これからはボタンのリンクもよくチェックしてから押しましょう。 これは本当に感服しました。 感服した

SNSには詐欺師しかいない

今ままで散々書いてきたことですが、SNSで向こうから接触してくる異性は詐欺師だと思うくらいの気持ちでいた方がいいと思います。 最近僕はインスタグラムに力を入れているのですが、そうするとやたらめったらメールがきます。 おそらく、多くの場合は純朴な気持ちでメールをくれるのだと思いますが、中にはそうでもない人も多い。 例えば、今メッセージをくれる人の多くはなぜか軍人さんが多くて、シリアやらなんやらの平和維持軍の人が多いんですけど、これが超アヤシイ。 とりあえず兆候としては ・ラ

SNSにおける人付き合いについて

最近更新が滞っていて申し訳ありません。 今日はSNSにおける人との接し方について少し考察してみたいと思います。 SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略です。つまり、グループ間の繋がりを取り持つものと考えていただけると判りやすいかと思います。 ソーシャルである以上、そのお付き合いはグループでのお付き合いになります。SNSのお付き合いの中に1対1のお付き合いは基本的には含まれません。これを取り違えると色々とやっかいなことになるので注意が必要です。 まず、一番多