♬好きな曲「愛は勝つ / KAN」


この曲はいつか書こうと思っていたけど、まさかの訃報。


この曲がよく流れていた頃は小学生だったけど、「いい曲!」と思っていた。

幼くて歌詞の良さにどっぷり浸かることはなかったけど、「応援してる感じの良さそうな歌詞なんだろうな」くらいは感じていた。

「夜空に流星を見つけるたびに」が素敵だなとは思ってたな。


この曲は、メロディーや声が好きだった。

転調するのがカッコいいと意識的に感じたのは、この曲が初めてだった気がする。

何年も経っても好きな曲に挙がってくる曲。


この曲の思い出は、近所の高校の学祭。

親の仕事の関係で遊びに行ったんだけど、ファッションショーを楽しみに体育館に行った。

ファッションショーの後もしばらく残っていたら、この曲の演奏を聴くことができた。

たしか高校生じゃなくて、その高校の先生がピアノの弾き語りをしてたんだけど、めちゃくちゃ上手かったのがとても印象に残っている。

モノマネしてるわけではなかったと思うけど、そっくりで、素晴らしい演奏だった。

曲がいいことに加えて、演奏もシンプルでコピーしやすいのか、素人の演奏でも十分満足した。


そうそう、それで私も耳コピしようとしてたことがあったな。

イントロで流れるピアノが好きで、音を一つひとつ拾って、最初の数音のメロディーだけは当てられたと思う!


やっぱりこの曲はとても好きだし、いつ聴いても何度聴いてもいい曲だなって思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?