見出し画像

【立山】ゴールデンウィークを過ぎても混雑する傾向

皆さんこんにちは、
立山大好き❤たてくろです。
ご訪問ありがとうございます。

立山黒部アルペンルートや立山登山の魅力を発信したいと思ってnoteを書いています。少しでも皆さんに立山の魅力を伝えられたら嬉しいです。

さて、先の記事にも書きましたが、2024年のゴールデンウィークは立山黒部アルペンルートの入り込み客数は、昨年に比べて少し増えたという発表がありました。
なんとなく一区切り、みたいな感じですが、立山の楽しみはまだまだ終わりません。

雪の大谷はまだ10m以上の高さがありますし、公式サイトには次のイベントに向けての情報が盛り沢山です。

そんな勢いをあらわしてか、今日5/10の立山駅前駐車場は、P1が満車となっていました。
また、立山駅発のケーブルカーの午前便で乗車券完売の便が結構ありました。
ライブカメラをみても、室堂平を散策する人はゴールデンウィークに引けを取らない人の数です。

室堂直行バスツアーも休日中心でしょうから、平日はやっぱりケーブルカーは混むのでしょう。

何度も繰り返して恐縮ですが、立山へのお出かけは.ぜひWEBきっぷを利用することを強くオススメします。

私たてくろは、次は6月1日に立山へ行く予定にしています。
予定を立てたのが遅かったので、この日のWEBきっぷは既に発売開始後で、思った時刻の便を取れていません。
ちょっと失敗。

予定、計画を立てている方は、お早めにどうぞー

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?