未来が予測しにくい時代だからこそ、自分自身がどうなりたいか軸を持つことは重要だ。10年後の長期目標を立案し、そこから短期目標に落とし込み、自分が何のために毎日の業務をしているのか考えること。日常的に行う判断に意味が出てくる。目の前のことをこなす人にはなりたくないですね!
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?