見出し画像

【実践編】ほめ言葉シャワー

ほめ言葉は人を救う

どうも!子育てコンサルタント・プロ保育士のたすきです。今日はですね、「ほめ言葉」っていいよね!ほめ言葉をたくさん使おうという話をします。

突然ですが、みなさんは植物にほめ言葉を掛け続ける・悪口を言い続けるという2つの実験をご存知ですか?

育て方は一緒。環境も一緒。水の上げ方も一緒。ただ言葉を変えるだけ。

どうなるかというと、ほめ言葉を掛けられた花はキレイに咲き、悪口を言われ続けた植物は枯れるという結果が出るようです。

これ、植物に限らず人も一緒だと思うんです。悪口・陰口が多い環境・職場にいると何だか居心地が悪くて気分が上がらない。けど、プラスの声掛けが多い親しい友達しかいない場は心穏やかですよね。

ということで、みなさんには、ほめ言葉をシャワーのように浴びる実践をお見せします、それではやっていきましょう!レッツゴー!(/・ω・)/

画像1

早速、実・践・編!

ということでですね、流れから説明しますね。

今から出来るだけのほめ言葉を考えてください。

どんなシチュエーションか、年齢か、性別かはお任せします。

どんな小さいことでも良いので、ほめ言葉を考えてください。私も一緒にやっていきます。

まずは5個ほめ言葉

を考えてください。


できましたか?


できたらスクロールしてみてください



「慣れてきたね!」

「見つけられたね!」

「名前わかるのね」

「言えたね!」

「つながるんだね!」


私は赤ちゃん・幼児をイメージしていました。まだまだ行きましょう。

次は追加で

10個考えましょう。イメージできたらスクロールしましょう。



「そんなことできるの!」

「天才!」

「上手!」

「○○くんは日本一うまい!」

「△△△ちゃんは宇宙一!」

「スーパー1年生!」

「鳥肌出ちゃった」

「おみごと!」

「静かにする名人だね」

「虫取り師匠と呼ばせてください」


少しイメージを広げて場面も変わってきて大丈夫です。大変な方は時間を掛けても良いですし、流し読みするだけでもイメージが広がるので読み進めてくださいね。

次は多めに

35個いきましょう。全部で50個!これが出来たら「ほめ言葉マスター」ですね!準備はいいですか?OKな方はスクロールスクロール!



「前よりも出来てるね!」

「ケガしないでできたね」

「自分で出来たね」

「自分一人で最後まで出来るようになったね」

「手の力、強くなったね」

「それはパパもできない!」

「ママもそれ好きー!」

「その発想はなかった」

「何でもできるね」

「キレイだね」

「キレイに揃えたね」

「並べたね」

「並べられたね」

「難しいのによくやったよ!」

「しーっできたね」

「よく気付いたね!」

「いいね!」

「スゴッ!」

「いいね~♡」

「えっ?!できたね?!」

「待望の新作!」

「すごすぎて全米が泣いた」

「新しい!」

「その考え、すごく良い!」

「斬新!」

「お、すごいね!」

「待てて偉い!」

「気付けるようになったね~」

「できるようになったね」

「あきらめなかったね」

「諦めずに頑張ってよかったね」

「拾ってくれてありがとう」

「お手伝いしてくれて助かる~」

「元気な声であいさつできたね」

「細かいのが得意なんだね」


どうでしたか?大変でしたか?これで50個でした。長かった?あっという間だった?色んなシチュエーションで考えると出てきやすいと思いますので、目線を広めでやってみてくださいね(*´▽`*)

画像2

【まとめ】

今回はほめ言葉のイメージを広げてみました。実際に出してみると色んな言葉が出てきますね。

この記事を書くにあたって、私は小学校の先生時代、菊池省三さんの「褒め言葉シャワー」という本に出会いました。ほめ言葉で子どもたちを伸ばすという先生の考えに共感し、今日までたくさんほめ言葉を口に出してきました。実際、口に出せば出すほど子どもたちはぐんぐん伸びていきましたし、毎日いきいきと生活していました。

この記事を読んで頂いて、今日からほめ言葉が1つでも日常で増えていくと、子どもたちの笑顔が増えるし、大人も楽しいはずです。ぜひ「こんなほめ言葉どうなの?!」と思わず、気軽にやってみてください。評価されると子どもたちはやる気を出します。

ほかにも「こんなほめ言葉もあるよ!」という方はどしどしコメント欄に書きこんで、ほめ言葉を広めていきましょう(=゚ω゚)ノ


合わせて読んでみてくださいね♪


ここまで読んで頂き、ありがとうございます!この記事が「よかったよ!」「次も頑張ってね!」と思ってもらえたら、スキマークをポチッとお願いします♪
子育て世代の方はコメントもぜひぜひお待ちしております(*´▽`*)
一緒に育児を楽しみましょうね♪バイバイッ
----------------------------------------------------------------------------------
ツイッターもやってます(/・ω・)/


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,933件

もし記事を気に入っていただけましたら、ぜひサポートをお願いします💛 サポートして頂くと、娘たちのおやつ代とさせて頂きます☆