見出し画像

家電キャンペーンに挑む:iPad購入の舞台裏と気力・体力の必要性

先日、以前から興味のあったiPad Airを購入することができました!
高価なものですが、家電量販店のキャンペーンのおかげでお得に!?
なった気分で購入したわけです。
無くても生活には影響は恐らく無い(笑)
でも可能性が広がるアイテムになると感じるんです。


見るだけにお店に行くヤバい人なっていた

こうやってnoteを書いたりちょっとした調べ物など、持っているiPhoneと
MacBook Proでことは足りるんですが、軽くてサッと出してパッと見れてメモや絵も描けるiPad・・魅力的でした。
持っている物も使いこなせていないのに、贅沢なのではと自問。
認定の整備済製品・メルカリ・アマゾンをチェックしまくりますが、なかなかの高額で手が出せない。そんな気持ちから休日の買い物時は、何かに理由をつけてお店でiPadを見て触れる為に通うようになっていました。

週末の店頭スタッフはガチのプロ

いつものようにiPadコーナで実物を見ることによって、購入欲求を先延ばしにする儀式!?の後、流れでdocomoコーナーのiPadに来たところ、スタッフの方に声をかけられ、お得に購入できるキャンペーン実施中と案内がありました。
スマホ通信キャリア及び光回線の乗り換えで、家電値引きが受けられるとのこと。
この手のキャンペーンは一見すると超お得に感じるけど、ちゃんと通信会社は利益が出るようになっているの・・わかっているんですよ!!
でも、これに参加すれば欲しかったiPadが手に入る!これはチャンスしかないと感じ一緒にいた妻のスマホキャリアも巻き込んで変更となりました。
スタッフの方は恐らくメーカー?の方と思われる若い男性、集客の見込みがある日に斬り込み役で配置されているのかも。
お客さんが興味あるものから入ってきて、私も素人ながら持っているiPadの知識をフルに聞いてもらっていい気分になる(笑)
毎月のスマホ料金や請求書画面も見てもいらい料金の比較、自宅Wi-Fi環境の不安定で(改めて調べたところ妻の通信量は半端なく多い)繋がっていない時が多い事が判明。
docomoって“高い” それってネームバリューでしょ!の、イメージが強かったのですが、現在は他社と変わりませんね。

今回は週末ともあって店舗スタッフ配置が強化されてい印象。
仮に平日購入していたら声もかけられず、普通に定価で購入、
または“見るだけ儀式”で終わっていましたね(笑)
本気で購入するときは、その分野のプロスタッフが居る土日が良いです。


気力を持って話はちゃんと聞く

夫婦2人スマホキャリア、自宅の光回線をauからdocomoに変更。
カウンターの案内には所用する時間は、3時間から4時間かかりますと書いてありました。普通にスマホ契約する際も、待ち時間など含めれば結構かかります。

最初に声をかけてくれた斬り込み役から手続役へ、そこにプロバイダー営業マンが入り、最後の商品(iPad)引渡しの精算役、計4人+書類のダブルチェック役も。
変わるがわる担当するスタッフさん、高齢者のお客さんは混乱しそうです。
最初から手続きすると決めて来店していれば、気の持ちようもあるけど、今回の様に急展開からの事務手続きは、座って話を聞いているだけで疲れちゃう。
帰宅してから2人で“あれっ!?”ここなんで安くならないんだっけ!?とかあるし、説明を聞くのも任せきりにせずちゃんと聞かなきゃね!


面倒で保守的だった

使っていたauは30年使っており、特に変更する理由もなかったんです、その後の環境設定も面倒に感じていましたから。
スマホキャリア・格安SIMと現在では選び放題、今回のようにどこでもやっているキャンペーンですがお得感も得られるなら、何年間ごとに変更もあり。
いろんなサービスを試せて、毎日使うスマホの業界を知ることもできます。

余談ですが、こういったキャリア変更での『家電値引き』を受けるプロの方も居るとネットで見かけました。法外で無いにしても、ポイントで生活するってすごい。

まとめ

家電キャンペーンへの参加を通じて、iPadを手に入れることができました。
高価なものでしたが、キャンペーンのおかげでお得に購入できたことは大きな満足です。
家電量販店での買い物は、気力と体力を要するものであり、長時間かかることもありますが、その努力が実を結ぶことがあります。
私たち夫婦はスマホキャリアや光回線を変更し、新たな製品を手に入れるだけでなく、自身の視野や考え方も広がったと感じています。家電キャンペーンに参加することで、新しい体験を得るだけでなく、自己成長にも繋がることを実感しました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?