見出し画像

評価と実態

たまにこんなやつがいる。

「褒めて欲しい」
「必要な人材だと言って欲しい」

は?

「お前は仕事ができるし、居ないと困るから辞めないでね」

いくらでも言ってやるよ。
それでモチベーション高く仕事をしてくれるならね。

尚且つ、一定の成果を上げ続ければね。

『人事評価のポイントは上げないけどね』


いつも褒められ、昇給しない。
いつも叱られ、昇給していく。

どっちのパターンがいいの?


厚労大臣さんよぉ。
訪問介護の大切さはわかってる?
わかってるなら金を出せ。
金下げといてそれはないだろ。

口を出さずに金を出せ。いや、口は出してもいいけど金も出せ。

褒めるけど昇給させないパターンはここでは通用せんて。


大臣も役人も馬鹿ばっかだな。


予言しとくよ。

  1. 訪問介護事業所の不正請求多発

  2. 訪問介護事業所の倒産増加

  3. 孤独死の増加

  4. 家庭内虐待の増加

  5. デイサービス利用者の平均要介護度UP


お前らの責任だと知れ!!


そんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?