見出し画像

シ刑制度と法律違反とご都合主義

シ刑判決後6ヶ月以内に執行。
執行のために、法務大臣のサイン必要。
↑これ法律

法務大臣は違法行為をしている。
↑なぜ、罰せられない。

シ刑反対だから?なら、法務大臣は引き受けてはいけない。
総理大臣はシ刑反対論者を法務大臣に指名してはいけない。
↑普通のこと。

過去に冤罪があったから慎重になる。
↑法務大臣の考えることじゃない。裁判所が考えること。

国家が人を殺していいわけがない。
人を殺したヤツにも人権がある。
↑殺された人の人権は?その家族の人権と感情は?

シ刑が犯罪の抑止になっていない。
↑シ刑は抑止ではなく罰。

シ刑判決の妥当性を慎重に判断したい。(法務大臣)
↑まず法律を守れ。命令書にサインしシ刑を執行した上でのたまえ。

まあこんなところかな?

我々は法のもとに生活をしていて、違反したら罰せられる。
法がおかしいとしても、まず守る。守りながら異を唱える。←これが一般社会。

大臣だから法律を守らなくていい?守らずに異を唱えていたら正当化できる?

そこに、被害者や遺族感情への配慮はあるのか?

シ刑は罰。究極の罰。
罪のない人を殺した。残虐に殺した。複数人殺した。身勝手な考えで殺した。etc

法治国家だから復讐はしてはならない。
だから国が変わって罰を与える。

無期刑?税金で生き延びるだけじゃないか。

遺族の税金は免除されるのか?

死んで詫びろ。
詫びる気持ちがなくても、死をもって償え。償う気持ちがないなら死をもって被害者や遺族への配慮をする。

法律を守る。
それから法律を変える。

それができないから、国が腐るんだよ。

大人社会のルールだろ。

ルールを守らない大人を見て、子供はどう育つ?

ルールがおかしいのなら、変えればいい。
でもそれは、守っている人しかやってはいけない。

これが社会のルール。


知らんけど。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?