見出し画像

勝手に改編する人

市長のマネジメント能力が低いから、議会と揉める。

という文章がある。

すると

市長は議会をマネジメントする立場にない。

と意見してくる人がいる。

理解力が低いのか、先入観が強いのか、読解力が低いのか、まあ単に頭が悪いんだろう。


市長が議員をマネジメントできないから議会と揉める。

これなら、その意見もわかる。


市長の能力の一つ、マネジメント能力が低いから、議員とのコミュニケーションが疎かになり、結果として議会と対立構造を招き、揉めてしまう。

市長のマネジメント能力を発揮する相手を特定してはいないが、その能力自体の低さが引き起こす現象。

と、理解できない。


これは、某議員がよく言う「・・・と理解しましたがいいですか?」と同じ。

んで、市長に「誰もそんなこと言ってないじゃないですか」と小馬鹿にされる。


その文章や言葉がなにを言っているのかを、勝手な想像力を働かせ、自分の世界で理解できるように改編してしまう。


わたしも気を付けよっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?