かずぱん@エンタメ好きWEBクリエイター目指してます

かずぱん@エンタメ好きWEBクリエイター目指してます

最近の記事

テキストで学んだ通りにコードを書いたのに思った通りにWEBページが表示されず挫折しそうな人必見!WEBページの仕組みを理解して思い通りにレイアウトを実現できる方法。

皆さんこんにちは! かずぱんです! 今回の記事ではプログラミング学習を 挫折しかけた僕が稼げるレベルになるまで 継続出来た学習方法についてお伝えします。 早速ですが皆さんはプログラミングの学習を 進める上でこんな風に思った経験はありませんか? そう思ってしまうのも無理はないかもしれません。 事実プログラミングを独学で行った場合、 9割近くの人が挫折するというデータもあります。 「早く独立したくてプログラミング学習を 始めたのにエラーが出て思うように進まない!」 「

有料
1,200
    • コーディング時間を短縮して趣味の時間が増えた!そんな私が実践した【仕組み】を理解する方法。

      こんばんは! かずぱんです! コーディング初級者が試しにコードを書いて 仕組みを理解する事で作業を円滑に進められるのは可能なのか? 可能です!皆さんはWEB制作を始めた際に こんな経験をした事はありませんか? そう思っている方はぜひ この記事を読んでみてください。 タグやプロパティの意味を理解しているのに 何で上手く反映されないんだろう? それはスタイルが反映される 仕組みを理解していないからです。 もしこの記事を読まなければ、 そういった事が続いた結果、 自分

      • 他人から否定されてばかりでネガティブ思考が染み付いてしまった僕が、フリーランスを目指して努力し続けている物語

        はじめまして! かずぱんと申します! この記事では超がつく程ネガティブ思考だった僕がなぜフリーランスを目指すようになったかをお伝えします。 1.超ネガティブ思考だった僕 表題の通り僕は超ネガティブ思考でした。 具体的に言えば、僕は下記のような傾向がありました。 自分の決断に自信が持てない 人から1言否定されただけでやろうと決めたことすぐ辞めてしまう 小さな成功を喜べない 小さなミスでずっと落ち込む 失敗が怖いあまり挑戦をしない このように挙げればキリがないです

      テキストで学んだ通りにコードを書いたのに思った通りにWE…