見出し画像

【自己紹介】王様の耳はロバの耳ーって囁きたい。

noteユーザーの皆様、こんにちは。
こねこねこと申します。

文章を書くことはまあ好きですが、子どもの頃はそうでもありませんでした。特に、小学生の宿題の定番である読書感想文や、毎日担任の先生に提出する連絡帳の日記欄は大嫌いでした(たぶん今も書けません 笑)。

大学卒業後に印刷会社に就職し、そこで文章を書くことが「仕事」の一部となりました。印刷物に載せる文章を書く以外にも、取材に出たり、企画書を作ったり、クリエイティブなお仕事をたくさん経験させてもらい(胃薬もたくさん飲んだけれど)貴重な時間を過ごしました。

その後退職→転職を経て、自分が想いをこめて書いた文章を誰かに読まれる機会はなくなりました。SNSを使えば簡単に発信できたのでしょうが、私的な文章を読まれる恥ずかしさや書く気持ちも冷めていたこともあって「まぁいいか」って、そのまま十数年経ちました。

すっかり中年になった今頃、また書いてみようと思った理由の一つは、子育てが一段落して自分の時間が増えたこと。その分、頭の中のあれこれ考えたことを溜め込みすぎて、そのモヤモヤをアウトプットすると何かスッキリするなと感じたこと。自分の周りの世界を拡げてみたいと考えたこと…などなど。(ま、あるあるな理由ばかりです)

あとSNSとの関わり方に少し前向きになったことも、noteを始めるきっかけになっています。「君が好きだー」とは叫べないけど、「王様の耳はロバの耳ー」と囁く勇気は持てるかと。それでもまだ小心者ですが、そんな囁きまでも拾ってくれるSNSが存在することも有り難い限りです。

まだ書き慣れていないので、文章もぎこちないですが、まずは書くことを続けてみようと思っています。自分や周りのことを見つめながら、気づいたことや考えたことを素直に書く。焦らず、惑わず、背伸びせず、自分のペースでコツコツと。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?