見出し画像

#82 誰とでも一瞬で信頼関係を築く方法 part①

こんにちは!いつもスキやコメントを頂き本当にありがとうございます。ついに来ましたー!水の都ヴェネツィア!街全体が本当に美しくて、まさに夢の中にいるような不思議な感覚でした。絶対に一度は訪れることをオススメ致します!


コミュニケーション力が皆無だった過去

さて、今日は初めてのジャンルとなりますが「コミュニケーション」について書きます。今まで資産形成や考え方などなど色んなことを書いてきましたが、私が最も得意とすることがこのコミュニケーションの領域です。

というのも、私は10代の時に友達は全然いなかったですし、大学では家の近くのコンビニのバイトは全て落ちましたし(週6で入れると言っているのにw)、やっとのことで決まったバイト先では、先輩に目つきが悪いと激キレされたり…と、とにかくコミュニケーション力が無かったんですね。

人前なんて緊張して赤面して何も話せませんでしたし、最もひどい時は対人恐怖症みたいになって人に会う事すら怖いという時期もありました。要するに、絵にかいたようなコミュニケーション力の無い人間だったんです。


コミュニケーション力は後天的に身に着けれる

そんな自分をどうしても変えたくて、コミュニケーションにおける書籍は何十冊と読み、数百万のお金と膨大な時間をかけてその手のセミナーや勉強会にも片っ端から行きました。

それらを通してわかったことは、コミュニケーション力というのは先天的(生まれながら)に決まっているものではなく、後天的に上達させることができるものだということでした。コミュニケーション力が皆無だった私にとって、この事実は本当に嬉しかったです。

そして、今はどうなったかというと、人間関係のトラブルなどはなくなり、おおよそどんな人とでも一瞬で良い関係を築くことが出来るようになりました。私は最初からコミュニケーション力があったのではなく、完全に後天的に身に着けたタイプですので、ご参考になるのではと思います。


人間関係はラポールを築くことから始まる

前置きが長くなりましたが、基礎の基礎から入っていこうと思います。まず、二人以上の人が集まるとそこに人間関係が生まれますが、全ては「ラポール」を築くところから始まります。

ラポール?なんのこと?田舎のスーパーですか?と思われたかもしれませんが、ラポールとは心理学の用語で、相互の信頼関係のことで、フランス語で「橋を架ける」という意味から、心が通じ合い互いに信頼しあい、相手を受け入れている状態のことを言います。

この言葉自体を覚える必要はありませんが、ものすごい簡単に言うと、まず何よりも「信頼関係」を築くところから始まるということです。特にビジネスシーンなどでは受注や売上にも直結することから、早い段階で信頼関係を築くことは非常に重要なこととなります。

そして、信頼関係を築くにあたって、まずは人間の深層心理で全ての人が持っている感情について知る必要があります。それは「自分のことをわかってほしい。共感してほしい」という感情です。更には、人は自分と共通点がある人に対して心を開きます。


相手と共通点があると人は信頼感を持つ

とてもわかりやすい例を挙げると、皆さんも例えば同じ趣味を持っていたり、同じ漫画にハマっていたり、同じような服装をしている人に「この人なんか気が合いそうだな~」と感じたことがあるのではないでしょうか。その感覚です。

「最近ゴルフにはまってまして~」「そうなんですか~!私もゴルフ好きなんですよ~」こんな会話はビジネスシーンでよく見かけますが、共通の趣味によってまさに一瞬で距離が近づく瞬間です。

私も会社員時代に、初めましての部長さんとの会食でこんなことがありました。出身地の話になった時に、なんとその方が私と同じ小学校、中学校を出られていたことがわかりました。その後の距離の縮まり方といったら…それはそれは本当に楽しい時間になりました。

このように、人は自分と共通点がある人ほど、そしてその共通点が多かったり、深かったりするほど親近感がわき、信頼感を感じるんですね。皆さんも過去に同じような経験が一度はあったのではないかと思います。

でも、同時に疑問が沸いてきますよね。確かにたまたま趣味が一緒だったり、出身地が一緒だったら仲良くなれるのはわかるけど、そうじゃなかった時は仲良くなれないよね…と。


文章だけでも信頼関係は築ける

そう思われた方に朗報です。共通点にはたまたま合うことがあるものと、相手に合わせられるものに分かれます。具体的なことはまた次回続きを書こうと思いますが、今日は入門編として文章だけで信頼関係を築く方法を書いて終わりにしようと思います。

文章といっても実は相手に合わせられることはたくさんあります。例えば下記のようなことです。もし、特に何も考えずに自分が返したい内容を返していたという方は、LINEやNOTEのコメントなどで下記を参考にしてみてほしいです。

【文章におけるラポールの築き方】
 ・〇〇さんと冒頭に書く(名前は相手にとって最も大事なものです)
 ・相手の文章の長さに合わせる
 ・相手の「!」などの感嘆符を合わせる
 ・相手の絵文字を合わせる
 ・相手が言われたら嬉しいだろうということを書く

コミュニケーションは本当に深くて面白いので、次回以降を楽しみにお待ち下さい。それでは今日はこの辺で。


【アクション】

・上記を参考に文章だけで相手と信頼関係を築いてみよう

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)


本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!