ポイント活動(2024.5)

日々の生活でお得に支払っていく方法をまとめます。
なお、ポイントの還元率、上限など日々変わっていきますので、本記事は2024.5時点のものです。

  • 自動車税を1.5%還元で支払う方法(Androidの人)

  • 投資信託を1.5%還元で購入する方法(Androidの人)

  • Amazonギフトカードを4%オフで買う方法

  • 毎日5円以上手に入れる方法

  • 4ヶ月に一本飲み物が無料で手に入る方法

  • コンビニで特定の商品をスーパーより安く「手に入れる」方法

  • スマホアプリでお金をかけずに微課金する方法



  • 自動車税を1%以上還元で支払う方法(Androidの人)

あくまで「Androidユーザーの私が支払った方法」です。
iPhoneの人はもっといい支払い方法があるようなので除外します。
また、JAL Pay,ANA Payを使う方法もあるようですが、使ってないのでそれも除外しています。
やり方は、

  1. ファミペイで、ポイントが還元されるJCBクレカにチャージ(例:Paypayカードだと1%還元)

  2. ファミマで楽天キャッシュを、ファミペイで購入する。(0.5%還元)

  3. 楽天キャッシュを楽天ペイにチャージ。

  4. 楽天ペイで自動車税を支払い。(0%)

ファミマのアプリ|ファミリーマート (family.co.jp)

楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える! (rakuten.co.jp)

です。

基本、楽天ペイは①楽天カードでチャージする方法を案内していますが、②楽天キャッシュ自体を購入する方法が還元率高めです。
①の還元率:0.5%
②の還元率:1.5%

まず、ファミペイでJCBクレカで残高チャージします(VISAなどはそもそも対象外)。注意すべきはポイント還元されるクレジットカードであることです。
楽天カードは、楽天カードの規定でファミペイチャージはポイント還元対象外になっています。
ファミマTカードやPaypayカードはポイント還元対象なのでそれらでチャージしましょう。(なお、チャージの上限金額が設定されており、それを考えるとファミマTカードが望ましいです)

FamiPay(電子マネー)のクレジットカードチャージの 上限金額はありますか? (family.co.jp)

次に、ファミマの店舗で楽天キャッシュを購入します。
基本、楽天キャッシュのようなPOSAカードは現金での購入に限るお店が多いのですが、ファミマに限ってはファミペイ払いができるのでポイント還元のルートとしてよく使われます。
ファミペイ払いの還元0.5%を取得できます。

チャージした楽天キャッシュを楽天ペイでチャージして、楽天ペイで自動車税の支払いをして、完了です。

  • 投資信託を1.5%以上還元で購入する方法(Androidの人)

上記の方法が、他のサービスでも活きてきます。
楽天証券で楽天キャッシュが使えるので、上記と同じ方法で楽天キャッシュを手に入れて、それを使って投資信託を購入すれば高い還元を受けられます。

  • Amazonギフトカードを4%オフで買う方法

Amazonでの購入について、Amazon自体のサービスAmazonマスターカードを使えば2%還元が受けられます。
一般的なクレカは1%還元のためこれが最適解のように思えますがそうではありません。

私が思う1番の方法は、、、「Amazonギフトカードを金券ショップで買う」です。私の家の近くの金券ショップでは4%オフで手に入ります。(1万円分が9,600円)
最近はkindleが充実してきており、定期的に漫画やグラビアの半額セールを実施しているため、これを使ってお得に購入し、さらに安い値段の電子書籍を購入することで、紙媒体の漫画を捨てる心理的抵抗感を和らげています。

※なお、ファミペイで5・0のつく日にPOSAカード(楽天を除く)を購入すると1.5%還元(ファミペイ購入0.5%還元と合わせて2%)を受けられますが、クレカチャージ分(1%)と合わせても3%還元にしかならないので金券ショップが上回ります。

POSAカードを1と5と0が末尾につく日にファミペイ払いで購入するとおトク♪|キャンペーン|ファミリーマート (family.co.jp)

ところで、現在はファミペイで5・0のつく日にPOSAカードを購入すると1.5%還元されるキャンペーンは楽天が除かれていますが、以前は対象でした。
つまり、先に記述した方法に+1.5%還元受けられていたのですがなくなってしまったわけです。(同様に、楽天カードでのファミペイチャージも以前はポイント還元対象でしたが、対象外になってしまいました)
お得なキャンペーンはいつまでも続くわけではないので、終了する前にしっかり利用する必要があります。

  • 毎日5円以上手に入れる方法

楽天SuperPointScreenをインストールして、毎日広告を見る事です。

楽天スーパーポイントスクリーン│楽天公式ポイ活アプリ! (rakuten.co.jp)

毎日楽天ポイントが5ポイントほど手に入ります。手に入れたポイントは楽天ペイで1ポイント=1円で使用可能です。
動画ではなくページを見てすぐ閉じるだけなので、時間はかかっていないと思います。
ただし、スマホを起動するたびに広告が出てくるようになってしまいますし、結構データ通信量を使うようなので、あまりお勧めはできないかもです・・・。

  • 4ヶ月に一本飲み物が無料で手に入る方法

Coke ONをインストールし、1週間ごとの歩数目標を設定。毎週達成することでスタンプを1つゲット。スタンプが15個たまるとCoke ON自動販売機で飲み物1本と交換できます。

Coke ON(コーク オン)- おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ (cocacola.co.jp)

歩くことでポイントを手に入れるアプリは他にもいろいろあるので、同時に使えばさらにお得ですね。

  • コンビニで特定の商品をスーパーより安く「手に入れる」方法
    ローソンではローソンアプリを使ってPontaポイントで、ファミマではファマアプリを使ってファミペイ/dポイント/楽天ポイント/Vポイント(旧Tポイント)で、特定の商品と交換できます。(セブンイレブンではそのようなサービスはないはず)

    ローソンアプリ|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)

    いつでもどんな商品でも手に入るわけではありませんが、たとえば最近で言うと、ファミマで私が好きなBE-KINDがコンビニでの定価約250円が120ポイントで交換できました。120ポイント(円)だったら、スーパーよりも安いのでは?

BE-KIND | Homepage (bekindsnacks.com)

感覚的に、ファミマの方がローソンよりもお得なイメージですが、ローソンの方がポイント交換キャンペーンをよくやっています。

  • スマホアプリでお金をかけずに微課金する方法

Googleアンケートモニターをインストールします。

Google アンケート モニター - Google Play のアプリ

不定期に配信されるアンケートに答えてGoogle Playで使えるお金をもらいます。1回あたり20円相当ですが、ちりつもでためていくと、ゲームでガチャを回したり社労士のアプリで課金できたりしました。
なお、買い物したレシートを撮影してお金をもらえるタスクが発生することもあるので、やる際は買い物後にレシートをとっておくことをお勧めします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?