見出し画像

#6 産後オートミールダイエット48日目で3.3kg減、どんなダイエットも挫折した私が継続できている6つの理由 

 2022年8月22日に3人目を出産。産後太りが恐ろしく、産後約1ヶ月半の10月6日からオートミールダイエットを開始しました。
 今までどんなダイエットも継続できませんでしたが、11月15日現在、継続できています。その理由をまとめてみました。無理なくダイエットしたい方の参考になれば幸いです。
 お米やパンなどの主食の代わりに1日2~3食をオートミールを食べた結果、48日目で3.3kg減りました。ちなみに、野菜はたくさん食べるようにしていますが、おかずは家族と同じものを食べています。

その1 米化するのが簡単

 簡単でなければ、続けられません。しかし、オートミールは簡単に美味しく食べられるのです。
 私は主にオートミールを米のようにして食べています。オートミールに適量の水を入れてレンジでチンするだけで、オートミールをお米のように美味しく食べることができます。これをオートミールの米化といいます。
 オートミールの米化についての詳細は、その5で紹介する【ドムス】さんの動画を見ていただけると大変分かりやすいと思います。

その2 おいしい

 美味しくなければ続けられません。しかし、米化したオートミールはとても美味しいです。本当のお米のようなので、ふりかけやお茶漬け、納豆など、お米に合うものは何でも合うので、様々なアクセントをつけて飽きずに美味しく食べられています。カレーやシチューなどにもとても合います。

その3 満腹感がある

 私は白米をお茶碗2杯食べないと足りないくらいの大食いです。でも、オートミール50gを米化して食べると、とても満腹感があります。さらに、その2で述べたように、おいしいので、不思議なものでカップラーメンなどのジャンキーなものなどを食べたいと思うこともありません。

その4 手に入りやすい

 ネットでしか買えないなど、手に入りにくいと続きません。しかし、オートミールは、ドラッグストアでもスーパーでもどこでも売っています。どこでも手に入るのはとてもありがたいです。

その5 価格が良心的

 高価だとついケチケチと食べてしまうので、長く続けることが難しいです。しかし、オートミールの価格相場は、1食30gあたり30〜40円。 良心的な価格なので続けやすいです。
 オートミールが口に合うことがわかり、3食米代わりに食べるようになってからは、少しでも安いほうが気兼ねなく継続できるので、業務スーパーで購入しています。スーパーやドラッグストアで買うオートミールよりグラムあたりの金額が半額以下なので、ありがたいです。価格が落ちる分、味も落ちるのではないかと心配しましたが、私の場合は問題ありませんでした。

その6 始めたきっかけも、継続できているのも、You Tubeのおかげ

 オートミールダイエットをしてみようと思ったきっかけをもらったYou Tubeは、「おっさん」チャンネルの1本です。
 この動画の中で、「おっさん」は、下のように言われていて、運動が続かない私は、オートミールを試しに食べてみようと思えたのでした。

オートミール
 シンプルな食べ方でおいしく続けることで必ず痩せる
 運動なしでメタボを解消できる

You Tube おっさん「【運動なしでメタボ解消】オートミールは美味しい!痩せる!」

 その後、オートミールを継続するきっかけをくれたのが「オートミールで痩せるチャンネル【ドムス】」です。ドムスさんは、「継続ファースト」の秘訣となるレシピや考え方をたくさん教えてくれて、とても助けられています。

 最初は3食、オートミールを米化してオートミールを食べていたんですが、最近は朝だけオーバーナイトオーツという形でオートミールを食べています。便通をよりよくしたいという理由からです。ドムスさんのチャンネルよりも、さらに簡単なレシピを紹介してくれていた「楽して痩せるチャンネル【楽レシピ】」です。  

やりたいことは継続ファースト

 ドムスさんは、「たとえば1ヶ月に1kgしか落ちなかったとしても、10ヶ月継続すれば10kg落ちるということ、まずは続けることが大切、継続ファーストでいきましょう」のように、言ってくれています。とても励まされます。
 オートミールもnoteも、やりたいことは、とにかく「継続ファースト」でやっていきます。

読んで下さるあなたがいるから、今日もnoteが書けています。 またお時間のあるときに見に来てくださると嬉しいです。