あすず@手描きイラスト図解

二度と戻らない愛おしい日々の【気づき】を【ほかほかのうちに】アウトプットしてお届けした…

あすず@手描きイラスト図解

二度と戻らない愛おしい日々の【気づき】を【ほかほかのうちに】アウトプットしてお届けしたい。アウトプットはとても楽しいので、できない日があっても、ずっと続けたいと思っています。1,4,7歳の宝物の母。

マガジン

記事一覧

固定された記事

294. noteは様々な報酬をくれるからこそ、楽しく続けられている。

あなたが得たい報酬の種類は? 「40歳の壁」という本の中での 問いかけにドキッとしました。 報酬というと、 金銭ばかりが頭に浮かんだからです。 金銭的報酬以外に…

今の私に必要なのは「拙速」と「完了主義」。最終的に目的が果たせればいいのだから。どんなに拙くたっていいんだよ。とにかく大切なのは、さっさと一通りやりきってしまうこと。あとで、いくらでも手直しできるんだから。ベースさえできていれば、アドバイスをもらうことだってできるのだから。

落ち込んでいる朝も、そうでない日も「noteを書く」だけで気持ちが上向きになって、やる気がみなぎってくる。それは「noteを書けた」ということが「小さな自信」になるからだと思う。だから、私は毎朝noteを書きたくなる。「つぶやき」しか書く時間がなくても、何かしら書き残したくなる。

「自己理解」とは「自分自身と向き合う」ことなんだ、と実感しています。今、自分の過去の経験を見つめ直す作業をしているのですが、正直思い出したくないことがいっぱいあって、心をえぐるような感覚があります。でも、私が求めている答えは自分の中にしかないから、逃げずにやりきっていきます。

352.意味のない発信なんてない。

これをやることには、どんな意味があるの。何のためにこれをやるの。 ついそう考えてしまう子どもだった。 そのことをやる意味が見いだせれば、 多少嫌なことでも、がん…

351.成果よりも学習すること自体に意義を見出す。私はそういう人間だけど、今回ばかりは成果にもこだわる。

あなたは成果より学習すること自体に意義を見出します。 一人で試行錯誤してきましたが、 心のもやもやが消えないため、 昨日から「自己理解プログラム」を開始しました。…

こんなドキドキは久しぶりです.人生を変える覚悟で、自分自身の学びに投資した「自己理解プログラム」が明日(5/20)から始まるからです.0時から学習ができるようになるそうで、今日は朝からドキドキしていました.どんなインプット、アウトプットが自分の中で起きていくのか、楽しみです.

350.今からだって、自分にできることはある.だから、私はあきらめない.

もっと私にできることがあったんじゃないか. 先日、3人目の長男の1歳半健診で思ったことです. 運動面の発達がゆっくりだったこと、 かなり早くから「ママ」と呼んでく…

349.「本当にやりたいこと」に確信をもてなくたって、情報発信していい。

大きな魅力を感じて参加を決めたけど、 一つだけ納得できなかったことがある。 恥ずかしながら約20年間も 「自分の本当に大事にしたいこと」 「自分の本当にやりたいこ…

348.今までスルーしてきた問題に向き合えるラストチャンスだと気づいたから。

できるところからやればいい 子どもの時のテストから ずっとそうやって生きてきました。 最初から難しいところに取り組むと 嫌になっちゃうし、 難しい問題でつまずいて…

347.自分の可能性を信じたいし、自力ではどうにもならないから、最高の自己投資になると信じてみる。

ずっと心が惹かれていた講座があるのですが、 無料体験すら申し込めずにいました。 それはなぜか? 理由は大きく2つあります. 1.無料体験を気軽に申し込んで大変なこ…

346.未練やイライラを抱きながらではなく、今この瞬間を「潔く」生きたい

あっ、またイライラしている。 イライラしながら、目の前のことを 必死でこなしている。 イライラするのは仕方ないけど、 でも、私がしたいのって、 こんな生き方だっけ。…

345.「伝える」を一生の趣味に、仕事に。WHAT A WONDERFUL WORLD.

ずっとずっと素敵だなぁと思っていた キャッチコピーがあります。 どうして、そんなに素敵だと思ったのか。 似たような願いが私の中にあるからです。 「似ている」けれ…

344.企画参加したら、自分のしてみたいビジネスの形に気づいた話。

「商い上手の仕入れ下手」 山田太郎さんにいただいたお題について 売上高 ー 売上原価  = 売上総利益(粗利益)をもとに 図解を考えていたら、 自分のしたいビジネス…

343. あなただけのせいにして、ごめんね。ママが見てあげなきゃいけなかったんだね。

娘が忘れ物をした日のこと 担任の先生に言われて 恥ずかしながら初めて気がつきました。 もう小学生になったのだから、 自分で持ち物を準備する習慣を身に付けさせたいと…

342. 伝える直前がいちばん怖い。だから、そこを乗り越えちゃえば大丈夫。

伝えたいから、伝えるんだよ 伝えたい気持ちがあるから、伝えるんだよ。 心に秘めているだけだったら誰にも伝わらないけど、 ここにアウトプットすれば、誰かにきっと伝…

294. noteは様々な報酬をくれるからこそ、楽しく続けられている。

294. noteは様々な報酬をくれるからこそ、楽しく続けられている。


あなたが得たい報酬の種類は?

「40歳の壁」という本の中での
問いかけにドキッとしました。

報酬というと、
金銭ばかりが頭に浮かんだからです。

金銭的報酬以外にも、さまざまな報酬がある。

なるほどと思いました。

たしかにそうです。

私はいま、育児のため休業中ですが、
働いていたときに得ていたのは、
金銭的報酬だけでありませんでした。

むしろ、仕事でつらくなったとき、
私の心を支えて

もっとみる

今の私に必要なのは「拙速」と「完了主義」。最終的に目的が果たせればいいのだから。どんなに拙くたっていいんだよ。とにかく大切なのは、さっさと一通りやりきってしまうこと。あとで、いくらでも手直しできるんだから。ベースさえできていれば、アドバイスをもらうことだってできるのだから。

落ち込んでいる朝も、そうでない日も「noteを書く」だけで気持ちが上向きになって、やる気がみなぎってくる。それは「noteを書けた」ということが「小さな自信」になるからだと思う。だから、私は毎朝noteを書きたくなる。「つぶやき」しか書く時間がなくても、何かしら書き残したくなる。

「自己理解」とは「自分自身と向き合う」ことなんだ、と実感しています。今、自分の過去の経験を見つめ直す作業をしているのですが、正直思い出したくないことがいっぱいあって、心をえぐるような感覚があります。でも、私が求めている答えは自分の中にしかないから、逃げずにやりきっていきます。

352.意味のない発信なんてない。

352.意味のない発信なんてない。


これをやることには、どんな意味があるの。何のためにこれをやるの。

ついそう考えてしまう子どもだった。

そのことをやる意味が見いだせれば、
多少嫌なことでも、がんばれた。
たとえば暑い中する運動会の練習とか。

逆に、やる意味が見いだせないことが嫌いだった.
例えば、遊園地の長蛇の列で待つとか。

それは、私自身のもつ「目標志向」の強さゆえだったのだと、
ストレングスファインダーを2年前に受け

もっとみる
351.成果よりも学習すること自体に意義を見出す。私はそういう人間だけど、今回ばかりは成果にもこだわる。

351.成果よりも学習すること自体に意義を見出す。私はそういう人間だけど、今回ばかりは成果にもこだわる。

あなたは成果より学習すること自体に意義を見出します。

一人で試行錯誤してきましたが、
心のもやもやが消えないため、
昨日から「自己理解プログラム」を開始しました。

そのプログラムの課題の一つとして、
ストレングスファインダーの結果を再確認していたところ、
ある一文に釘付けになりました。

まさにこれ、私じゃん。

成果が出ているかどうかは別として、
学習すること自体が楽しい。
だから、学習し続

もっとみる

こんなドキドキは久しぶりです.人生を変える覚悟で、自分自身の学びに投資した「自己理解プログラム」が明日(5/20)から始まるからです.0時から学習ができるようになるそうで、今日は朝からドキドキしていました.どんなインプット、アウトプットが自分の中で起きていくのか、楽しみです.

350.今からだって、自分にできることはある.だから、私はあきらめない.

350.今からだって、自分にできることはある.だから、私はあきらめない.

もっと私にできることがあったんじゃないか.

先日、3人目の長男の1歳半健診で思ったことです.

運動面の発達がゆっくりだったこと、
かなり早くから「ママ」と呼んでくれていたこと、
二人のお姉ちゃんも話しかけてくれる環境が
言葉のシャワーとしていい環境だと思っていたことから

そんなに言葉の面の心配をしていませんでした.

自然に言葉を覚えるだろう、と思ってしまっていました.

ほしいものを指差し

もっとみる
349.「本当にやりたいこと」に確信をもてなくたって、情報発信していい。

349.「本当にやりたいこと」に確信をもてなくたって、情報発信していい。

大きな魅力を感じて参加を決めたけど、
一つだけ納得できなかったことがある。

恥ずかしながら約20年間も
「自分の本当に大事にしたいこと」
「自分の本当にやりたいこと」
に確信がもてず
もやもやしています。

先日、無料カウンセリングに参加し、
八木仁平さんの「自己理解プログラム」なら
そんな自分を変えていくことができる。

そう確信が持てたので、参加の申込みをしました。
近日中に開始する予定です

もっとみる
348.今までスルーしてきた問題に向き合えるラストチャンスだと気づいたから。

348.今までスルーしてきた問題に向き合えるラストチャンスだと気づいたから。

できるところからやればいい

子どもの時のテストから
ずっとそうやって生きてきました。

最初から難しいところに取り組むと
嫌になっちゃうし、

難しい問題でつまずいてしまうと、
できる問題すら、
やる時間がなくなっちゃったりする。

難しいところは、できるところをやってから、
落ち着いてやればいい。

それに、100点満点じゃなくたっていいのだし。

ただ、今の自分にもできることは、あきらめない

もっとみる
347.自分の可能性を信じたいし、自力ではどうにもならないから、最高の自己投資になると信じてみる。

347.自分の可能性を信じたいし、自力ではどうにもならないから、最高の自己投資になると信じてみる。

ずっと心が惹かれていた講座があるのですが、
無料体験すら申し込めずにいました。

それはなぜか?

理由は大きく2つあります.

1.無料体験を気軽に申し込んで大変なことになったことがあるから

5年前、DWE(ディズニー英語システム)の
無料体験を気軽に申し込んだ結果、
大型の契約をしてしまったんです。

契約をしたことは後悔していません。

身銭を切ったからこそ
DWEは生活に溶け込み、
子ど

もっとみる
346.未練やイライラを抱きながらではなく、今この瞬間を「潔く」生きたい

346.未練やイライラを抱きながらではなく、今この瞬間を「潔く」生きたい

あっ、またイライラしている。
イライラしながら、目の前のことを
必死でこなしている。

イライラするのは仕方ないけど、
でも、私がしたいのって、
こんな生き方だっけ。

違うよ。

じゃぁ、どんな生き方がしたいの。

それを見つめた日の話。

一ヶ月前から予約をして、
1歳の長男を、お金を払って保育所へ預けて、
ひとりの時間を楽しむ予定だった日の朝。

なんと、4歳の次女が発熱した。

やりたいこ

もっとみる
345.「伝える」を一生の趣味に、仕事に。WHAT A WONDERFUL WORLD.

345.「伝える」を一生の趣味に、仕事に。WHAT A WONDERFUL WORLD.

ずっとずっと素敵だなぁと思っていた
キャッチコピーがあります。

どうして、そんなに素敵だと思ったのか。

似たような願いが私の中にあるからです。

「似ている」けれど、ちょっと違う。
その願いについて、書いていきたいと思います。

文章やイラストや図を「書く」のは、
「伝えたい」ことがあるから。

伝わるかどうか、
伝えたことがどう思われるか、

それは伝えてみなくては分からない。

だから、

もっとみる
344.企画参加したら、自分のしてみたいビジネスの形に気づいた話。

344.企画参加したら、自分のしてみたいビジネスの形に気づいた話。

「商い上手の仕入れ下手」

山田太郎さんにいただいたお題について
売上高 ー 売上原価  = 売上総利益(粗利益)をもとに
図解を考えていたら、
自分のしたいビジネスの形に改めて気づきました。

「商い上手の仕入れ下手」とは

商い上手ということは、売上は十分にある。
でも仕入れ下手、つまり、原価を低くできていないために、
利益が少ししか得られていない状態なのだと思います。

「商い上手の仕入れ下

もっとみる
343. あなただけのせいにして、ごめんね。ママが見てあげなきゃいけなかったんだね。

343. あなただけのせいにして、ごめんね。ママが見てあげなきゃいけなかったんだね。

娘が忘れ物をした日のこと

担任の先生に言われて
恥ずかしながら初めて気がつきました。

もう小学生になったのだから、
自分で持ち物を準備する習慣を身に付けさせたいと思って、
娘に任せていたけれど、

それじゃ駄目なんだと。

先生いわく

「少なくとも1年生の間は、親の見届けが必要」

とのことでした。

別件で分からないことがあって
学校にお電話したところ、
先生が教えてくださいました。

もっとみる
342. 伝える直前がいちばん怖い。だから、そこを乗り越えちゃえば大丈夫。

342. 伝える直前がいちばん怖い。だから、そこを乗り越えちゃえば大丈夫。


伝えたいから、伝えるんだよ

伝えたい気持ちがあるから、伝えるんだよ。

心に秘めているだけだったら誰にも伝わらないけど、
ここにアウトプットすれば、誰かにきっと伝わるから。

そう思っているのに、
いまだに、
伝える前は怖くなる。

「伝わるか」どうか、不安になるから。

でも、伝えてしまったら??

このつきさんのnoteを読んでいて、
大切なことに気がつきました。

伝える前がいちばん不安

もっとみる