見出し画像

【DAY163】セルフイメージを書き換えて、より良い未来に向かっていく

こんばんは、あんです。

GWも終盤。
いかがお過ごしですか?

わたしはありがたいことに、
毎日いろんな方とお会いして、
たくさんお話を伺う時間をいただいてます。

そんな中、今日は、
セルフイメージが書き変わった出来事が
ありました。

何かというと、
ライティングギャラクシーのグルコンで。

主催のとよぴーから
こんなことを言っていただきました。


「あんさん(わたしのこと)も
 北極老人の弟子やで」


北極老人とは、
毎日オンラインで学ばせていただいている
”ゆにわ塾”の前身である
大学受験塾ミスターステップアップの創始者であり、

ゆにわのみなさんが本当に大好きな
偉大なるお師匠さん。

わたしは”ゆにわ塾”や
”ライティングギャラクシー”を通じて、
365日、毎日欠かさず、
北極老人の教えを
リアルなエピソードを通じて
学ばせていただいているんです。


もちろん、
実際に北極老人にお会いしたことは
一度もありません。


そんな一会員のわたしが、
「自分は北極老人の弟子だ!」なんて言うのは、
図々しいにも程がある、
と思っていたんです。

でも、とよぴーに
「弟子だ」と言っていただけて
目が覚めました。

わたしも弟子の一人として、
北極老人の教えを
後世に伝えていくための一端を
担わせていただいている。

今、再構築中の言魂覚醒コーチングは
北極老人の教えを
後世に伝えるためのコーチング。

そんな大切な役割をいただけて
感謝の気持ちが
湧き上がってきました。

重要なお役目をいただいたからには、
自信がないとか、
自分にはムリとか

頭でごちゃごちゃ考えてないで

いただいたお役目を
ただただ全うできるための毎日を
送りたい・・!

正直、今の自分では
まったく自信はないです。

めちゃくちゃ難しいと思ってますし、
自分にとっては高すぎる目標だと
感じてます。

でも、
だからこそ、
わたし自身、成長するチャンスが
秘められているし、

挑戦する意義があるんだと
思います。

簡単にクリアできるような課題では
物語は盛り上がりませんから。

無理難題に挑戦して
たくさん失敗して
たくさん痛い目を見て
成長していく過程こそが

魂が求めている
神話のような人生ストーリー

なんだと思います。


面白い物語を描いていきたいです。

ぜひあなたも一緒に
毎日を面白くしていきましょう!

そして、
よりより素敵な未来に
向かっていきましょうね!


では今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?