見出し画像

20代通信制大学生 モチベーション維持の方法

通信制大学生の多くが悩むであろう、一人で勉強していかなければいけないという孤独感。誰にも強制されないので、モチベーションがなくなってついさぼってしまう。気づいたら単位修得試験が近づいていて焦る…。こんなんで卒業できるのかな?という不安。
わたしも4月に通信制大学に入学してから、何度かモチベーション枯渇危機がありました。そこを何とか乗り切ったコツを紹介します。
(全員のこの方法が合うわけではないので参考までに~)

youtubeで通信制大学生のVLOGを見る

わたしは自分と同じような状況の人の勉強ルーティーン動画などを見て、自分は一人じゃないんだ、この人も頑張ってるからわたしもあと少し頑張ろう、と自分を鼓舞していました。ちなみに自分と同じような状況の人、とは、10代や20代前半で通信大に入学や編入をし、アルバイトなどをしながら、できるだけ最短での卒業を目指している人のことです。あとは、体調や障がい・病気が原因で通信大を選んだ人とか。
また自分で学修を進めなければいけない大変さとか、スクーリングのこととか、共感できることポイントも多くて、わかるわかる、自分だけじゃないんだ~と安心するから見ていました。

もうひとつyoutubeで見ていたものは、海外のホームスクーリングをしている高校生の動画でした。ホームスクーリングというのは、自宅で学修することで、小学生くらいなら親が教えたり一緒に作業や実験をしたり、中高生はオンライン授業をうける、など通信制大学に似たスタイルだとおもいます。「online school morning routine」などと調べると出てきます。
わたしは海外にあこがれているので、海外の子達の割とリアルな生活が見れて楽しいです。朝聖書を読んでたり、朝ご飯にオートミールを食べてたり、高校生だけど車でスタバに行って日本にはないドリンクをテイクアウトしてたり。わたしはバイトをしていない期間もあり、家で過ごすことも多かったので、勉強と家事くらいしかやることがなく退屈で、モチベーションが下がっていました。しかし動画の生活や食事などを真似することで、いつもと違うことをして過ごす参考になりました。あと英語の勉強にもなります。

孤独感の軽減には、SNSで同じような状況の人のアカウントをフォローしてみるのもいいです。お互い頑張っていることが分かると刺激になるし、同じ大学の人を見つければ分からないことがあったときに聞くこともできます。

あとほかには、よく言われることですが計画を立てることとか、少しづつでいいからやる気がなくてもやることとか、スクーリングに行って仲間を見つけるとか、自分に合う方法を探してみれば意外とたくさんあります。
一緒に頑張ろうね!

最後まで読んでくれてありがとう。Luenna

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?