見出し画像

入れ歯用接着剤について

こんにちは!歯科医師Hachiです!

今回は入れ歯用接着剤に関するお話です。

私は入れ歯じゃないから大丈夫!って方も、お知り合いの方で入れ歯を使っている人はいませんか?

もしその方が入れ歯用接着剤について悩まれているようでしたら、ぜひ今日おすすめする入れ歯用接着剤をすすめてみてください!


そもそも、入れ歯用接着剤ってなに?というお話からさせていただきます。

入れ歯は患者さんのお口に合わせて型をとり、作成されます。

ですので、完成当初はお口の中の形に合っています。

ですが、年数が経つにつれて、歯茎の形が変わっていくので、入れ歯の適合が悪くなります。

そうなると、入れ歯がだんだん外れやすくなるんです。

それを解決するためにあるのが「入れ歯用接着剤」です。

入れ歯の内面に接着剤を塗ると、歯茎にくっついて取れにくくなります。

ですが、問題点もあって、この接着剤は使った後入れ歯からきれいに剥がすのが結構大変です。

僕も訪問歯科の現場で、ベットベトになった接着剤をあくせくしながら除去することが度々あります。

患者さんからもそれが大変だから何かオススメない?と聞かれることがあります。

そこで最近オススメしてるのが、こちらの商品です。

あるセミナーでこの「快適ピタッとジェル」という商品を教えていただき、それを患者さんにオススメしてみました。

すると、その患者さんは大変喜んでいただき、「すごく使いやすいです!良いものを教えてくれてありがとうございました!」とおっしゃっていただきました。

しかも1人ではなく、複数人にオススメしたのですが、みなさんとても喜んでくださってます。

別にこの商品を開発した訳でもなんでもないんで、紹介しても僕になんのお金も入ってこないのですが、そろそろ紹介料もらってもいいんじゃないかってくらいいろんな人にオススメしてます笑

この商品はドラッグストアとかではあまりみたことないので、買うならAmazonとかのほうがいいと思います。

もし、周りにも入れ歯用接着剤でお悩みの方がいれば、一度試してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?