X スペースより 232 「退去時のクリーニング費用トラブルと対策(前半)」

スペースの雑談でもしていた話で
賃貸退去時に(管理会社または大家から)クリーニング費用を
請求かけてくる時に
不動産側から「クリーニング代を支払ってほしい」と言うけど
「いやこっちは依頼してないし」って話で

賃貸契約にはそういったことが書いてあればいんだけど
もし書いてあったとしても、具体的な金額については
当事者同士で話し合わなければならないわけよ
その金額を満額払えとは書いてないのよ

当然、事前に見積もりが来て合意が取れればいいけど
そういうことをなしにやって
後であとで返してくれって言って揉めたとき
不動産側が正当な主張だって言うんだったら
裁判所の方に訴えて債権を獲得する必要があるんだよ

そのために9000円とか9万円とかの金額が動くんですか?ってこと
ということは債権確定できないまま請求し続けるんだけれども
認めることはできないということで終わっていくと
(後半へ続く)

https://twitter.com/oka_mikataで毎週日曜日20時より
社長達の「借金や経営トラブル」事例をスペースで配信中
聞き逃した方も大丈夫、過去の録音もあります

聞き手【はにお】@SotenJunのスペースでは、放課後の雑談として
日曜日21時よりスペース配信中
月1で東京(稀に他の地域もあり)でオフ会開催中
何か相談がある人や、オフ会参加したい方は上記の「X」のスペースに
ぜひ遊びに来てください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?