見出し画像

#152 想定外の出来事

入居している宿舎の敷地内に
直径2mほどの井戸が備え付けられています。
とはいえ、入居当初からコンクリートの蓋で
覆われたままでした。

宿舎で生活を始めたものの
断水が続くことに悩まされていたところ
この井戸を使えるようにできないか、
管理人さんに相談してみました。

すると、「先ずは調べてみる」とのこと。
調べてみるといっても、
まさか人が入るわけではないし、
調べるための特別な機械を
持っているようには思えません。

ところが自信満々の管理人。
どんなことをするのか任せてみました。


数日後、屈強な若者3人が
管理人と一緒に宿舎にやってきました。
井戸の蓋を外し、その横の木の杭を
調整し始めました。

そして、杭に鉄製の円筒状の器具を取付け、
巻き付けてあった縄に大きな砂袋結び付け、
円筒状の器具を回しながら砂袋を
井戸の中に下ろしていきました。

井戸の底に砂袋が着き縄が緩んだ長さから、
井戸の深度が50mほどと分かりました。
すると、おもむろに屈強な若者の一人が
服を脱ぎ始めました。

まさか井戸の中に入る気なのか、
と思いながら見ていると、
そのまさかでした。

縄に木の棒を括り付け、
それにまたがると、
慣れた様子で持ち手に合図し、
スマートフォンを片手に
井戸の底へ下りていきました。


井戸の底へ到達すると
ガサガサ動く音が聞こえるのみ。
途中で音が聞こえなくなると
動けなくなったのかと想像して
落ち着きませんでした。

暫くすると井戸底から合図があると
持ち手が一気に器具を回し始めました。
そして、無事井戸底から
屈強な男が返ってきました。

男が撮影したスマホ動画を
見せてもらったのですが、
井戸の底には砂やゴミがあるだけ。
水はありませんでした。

しかし、井戸底の中央には
小さなパイプが立ち上がっていて
その中には水があるとのこと。

ただ、小さなパイプある水だけでは、
汲み上げられる量も知れたもの。
この井戸に関しては
利用できそうもない結果となりました。


日本では、このような場合
特殊な機械で調べるのが一般的。
安全を考慮して、井戸の中に
人が直接入ることは通常ありません。

しかし、ここはアフリカの地方都市。
日本のように特殊な機械がありませんが、
代わりに慣習的な方法があります。
ただ、それには危険が伴うこともあります。

想定外のことに対峙したとき、
その人の思いや考え方が見えてきます。
今回の場合、他に安全な方法はなかったか。
暫く悩むことになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?