金欠時の乗り切り方(ご飯編)


はじめに

これは22才の時に、ご飯を買うお金すら無くてやっていた方法です。

お金が無くて、ご飯に困っている人の役に立ったらうれしいです。

フードバンク

セカンドハーベスト ジャパン

簡単に説明すると、食に困っている人に対して、様々な理由で活用されない
食品を支援する場所です。

詳細を知りたい方は下のリンクから。

スーパーの試食巡り

スーパーの試食コーナーに行って、お腹を満たす方法。
これなら無料でお腹を満たすことができる。

何周もしてると法律に引っかかることもあるらしいので気をつけてください。

カフェ潮の路

つくろい東京ファンドさんが運営しているカフェ潮の路。
「カフェ潮の路」には「お福わけ券」という仕組みがあります。これはカフェに来たお客さんが自分の分だけでなく、「次の来る誰か」のために飲食代を先払いする仕組みであり、お金のない人もそのチケットを使うことにより無料で飲食をすることができます。

つくろい東京ファンドさん カフェ潮の路から抜粋。

詳細を知りたい方は下のリンクから。




終わりに

ここで紹介した3つの方法は、金欠時に役に立つので
知っておいて損はないと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?