見出し画像

MIXエンジニアよもやま話 2023/11/17

ココナラでMIXをいくつか依頼を受けてきて感じた、とりとめのないお話などをちょっと書いてみました。

通常のレコーディングスタジオなどで顔を合わせながらMIXをするのとは違い、相手の顔もわからない状態で依頼を受けることになるココナラ。

相手のこともわからずに依頼を受けることになるのですが、メッセージのやり取りだけでもある程度、その人となりというものがわかるものです。

そういった中で、「あ、この人は伸びるな」と思うことがあります。

どういう人かというと、リピーターになってくれる人です。

ココナラでの依頼は一回こっきりというパターンが多く、そういった人は継続して音楽を続けていないパターンが多いように感じます(もちろん、MIXを気に入ってもらえなくてリピートしてもらえないということもあるでしょうが)。

リピートしてくれる依頼主の場合、かなり情熱を持って自身の活動をしていて、明確なビジョンを持っていたりします。

自分はこういったことをしていきたいんだという熱量が半端なく、MIX作業のやり取りをしていても、ヒシヒシと伝わってきます。

そういった人は中途半端に諦めるということがないんで、結果目標を結実することが多いです。

あ、リピートで依頼しない人は伸びないというようなお話ではないので勘違いしないでくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?