マガジンのカバー画像

新たな意味を与えていただいた写真たち

69
私がフォトギャラリーで公開した写真を使ってくださった記事を集めたマガジンです。お使いいただき、ありがとうございます。
運営しているクリエイター

#日記

一人暮らし時代の心境

過去のメモ帳見返してたら面白いもん出てきた。この頃はまだまだ自分のことこれっぽっちも分か…

4

素人だけど、ラ・カンパネラ(ピアノ曲)の魅力を伝えたくて、伝えたくて書いたエッセ…

すこし、くすんだような小さな鐘の音。 音は高くなっていき、やがて柔らかく、力強く走り出す…

せめて「Have a nice day! 」と伝えたかった!

マクドナルドで働き出して1年と半年が経とうとしています。 今日も普段どおり出勤...のはずだ…

松岡 慧吾
5年前
11

一人暮らし

生まれてこの方、一人暮らしをしたことがなく、ずっと自宅で生活している。みんなが使う「実家…

akio wada
5年前
4

ゆっくり苦しみをもって。

最近、エリックサティのジムノペディというピアノ独奏曲を聴いている。好きなアニメやゲームで…

とも
5年前
8

I was born to love you

小ネタを1つ。 有名なFreddie Mercury(Queenバージョンは後なんですよ)の曲が今日のタイト…

よっしぃ
5年前
13

【4日目】僕の日記〜左腕が編〜

三日坊主じゃん。頑張れよ僕。 今日は何があったかな〜〜思い出せないなぁ〜〜 まず起きるじゃん? 仕事するじゃん? で、1時間弱で準備して家出るじゃん? ……あ、月曜までの締め切りの仕事増えたんだった。 ていうか今肘が変な動きした。 内部で筋の方向がぐるってなった。 そうそう、今変な動きした左肘なんだけどね。これ昔骨折してんですよ。 人生初の骨折。 部屋が汚くて床に置いてあったトートバッグの持ち手に引っかかって転んで骨折したの。 まぁ折れたっていうかちいちゃい骨が動いたって

娘に励まされた令和初日

「もう、やめようかな……」 改元のお祭りムードの日本の片隅で、そんなことを考えていた。 …

RUMI
5年前
34

説得される余地を残す

沖縄でハンガーストライキをしていた元山さんが無事退院されたとのことでなによりよかった.ハ…

やまわき
5年前
3

忘れているようでも、頭の中の引き出しにはきっとしまってある。

読んだり見たり経験したりしたものが、無意識に自分の中の引き出しに、そっとしまわれていく。…

情報は鮮度と発信者を意識して活用する

今回はこんな話です。 ・正しい情報を手に入れることが難しい時代 ・テレビや新聞の情報は古…

石橋叩いて、渡らない

用心にさらに用心を重ねるという意味の 「石橋を叩いて渡る」という言葉があるけれど、 もはや…

柊夕美子
5年前
9

ペイミー関西支社長・仲川英歩の関西奮闘記(5週目)

関西で一人奮闘するペイミー関西支社長・仲川英歩( 10月17日(水)東京2日目。外勤。7月に3…

繁華街を歩け。寝間着で

喉が頭が痛い、あふれる鼻水、ジーンとする目の奥、くしゃみ。 これが風邪です。 昨日より悪化しましたね。 食事もバランスよく摂って、毎日最低でも6時間は睡眠をとるぼくがなぜ体調を崩したのか? 理由は明らかで、それは先週末のこと。 久しぶりに集まった友達と大阪で遊んだ。夜は心斎橋にアパートメントタイプの(マンションみたいな)宿をとって、みんなで泊まった。いわゆる民泊に該当するような感じのところで、オーナーはおそらく中国人。 ひとつ目の問題、それはお風呂がひとつしかなく