見出し画像

「字を書く」までの道のり【模写編】

 こんにちは,umenoです.
 なぞり書きが上手くなったら,今度はマネして文字を書いてみますよね.ただ,マネして書くことは,なぞり書きよりもぐっと難易度があがります.そのため難しいと感じるお子さんも多いのではないでしょうか.そこで今回は模写することに関して,普段私が心掛けていることなどをまとめてみました.幼児期のお子さんをもつ親御さん,教育や療育関係者の皆さまにとって参考になれば幸いです.


①模写するために必要なことは何か


 「絵を真似して描けること」,「形を記憶できること」,「長短,大小,上下,外内などの概念がわかること」などがあると思います

②絵を真似して描いてみる


 簡単な絵を真似して描く遊びをしてみてください.次に三角や四角などの図形を真似してもらってください.このように,マネをするということに慣れてもらいます.

③形を記憶して模写する


 大人があまり触れたことがない文字を真似して書くことと一緒であり,「長い線の上に短い線が斜めにあって・・・」と理解しながら書くと思います.そのため,特に位置関係などの概念を理解しておくことが大切になります.

④まずは枠を作って,その中に書く


 なにも手掛かりが無いと難しいので,枠があり,線が描いてある紙に書くと良いです.また,大きめに書けるように配慮することも大切だと思います.

⑤まとめ


 他のnoteの記事にも書きましたが,何事も意欲が大切です.上手に書けたらよく褒めて,楽しみながら書字の習得を目指していきましょう.

本日も最後まで読んでいただき,ありがとうございました.
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?