見出し画像

遠距離恋愛。距離に負けるな!

遠距離恋愛されている方も多いと思う。
そんな方を、僕は心から応援している。

ちなみに僕は、7年の遠距離恋愛の末に結ばれた。だから皆に言う。

距離なんか関係ないぞ!

遠距離恋愛の心得。特に、会えない時にするべきことは、この3つに集約されているのではないか。

遠距離恋愛。会わない時にすること。

1.心の距離を埋めること
2.自分を磨くこと
3.会う時に喜ぶこと

今回はそれぞれの内容について書いていく。

1.心の距離を埋めること

一番大事なのは、会わない日に二人の距離を縮める事だ。
その手段は、当然ながら連絡。
今でこそ、連絡する手段はたくさんある。

・LINE
(こまめでなくても良いから、1日1回でもする)

・電話
(基本はこれです。テレビ電話もありでしょう)

・メール
(たまに使うと相手も驚くので、新鮮味が増します)

・手紙
(残るし、相手の心にとても刺さるので時には必要)

まず、二人でどのように連絡を取るかのルールを決めるのが重要である。
例えば22時頃に電話するとか、朝にはおはようLINEは欠かさずにするとかだ。

例えその日その時間に出来なくても、ちゃんと早い時間に返す事で、相手に安心感や信頼感を築き上げるのはとても大切だ。

そして、通信費をかけないような努力も必要だ。
今でこそ、LINE電話が出て来て無料になったが、通信量はやはり掛かる。
携帯電話だけでなく、自宅のネットについても見直しを考える。
FPなので、電話や自宅ネットの話はある程度話はできるので、占いがてら相談して貰えればと思う。

あと男子に言いたいのは、連絡はまめにしよう。
遠距離の場合は、尚更大切なのだ。

近い距離よりもきちんとしないと、相手が不安になってしまう。
大切なのは、連絡で距離を感じなくすること。
これはね、ほんとそうだから。

2.自分を磨くこと

意外とこれをしていない人が多い。
会ってない時に相手の事ばかり考えて、自分の事を考えてないのは、勿体ない。
どんな恋愛をしていても、日々の生活がメインになるから、普段の生活の役に立つ事や、これからやってみたい事。それに専念する時間を作るべきだ。

遠距離恋愛だと、二人が会っている時間は短い。
でもその分、自分の時間を有効に使うことが出来るのだ。
恋人との時間を割いて、出来なかった事にチャレンジする良い機会なのだ。

僕の場合は、社会人アメフトチームのマネージャーをしたり、資格をいくつか取ったりして過ごした。

もちろん、彼氏彼女としての時間も大事。
でも、自分の人生なのだ。
もし万が一、別れたとしても自分がきちんと表現できる人になるのは、大切なのだ。

3.会う時に喜ぶこと

普段から彼氏彼女が近くに居ると、会う事に慣れて大事なことを見失うこともある。
だから、会う機会には喜びを爆発させることは、とても大切だ。
普段二人ではできない事、特にスキンシップをはかるのはとても大切だ。

あと、しっかり想い出を作る事を意識するのはとても大切。
例えば遊園地に行くとか、美味しいものを食べるとか、イベントを作るのを意識して過ごすこと。
ざっくりでも良いので、やりたい事を事前にすり合わせして、当日を迎えるようにするのも良いだろう。

週一回会ってお金を使ってるカップルと比べたら、月一回会うカップルはかなりお金を割り当てることもできるので、多少は羽振り良く振る舞ってみたりするのも良い事だと思うのだ。

会ってる時は、出し惜しみせずに居ることを心掛けて、一分一秒を大切にして過ごそう。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうのだから。

4.最後に

僕がいつも思い出す歌詞がある。

誰かを愛するためにはもっと努力が必要

槇原敬之の「どうしようもない僕に天使が降りて来た」の歌詞の一部である。

遠距離恋愛は、相手におんぶに抱っこではいけない。お互いに自分から動いていかないと、絶対にうまく行かない。
大人しく待ってるだけじゃダメなんだ。
相手に対して、行動という態度で示そう。

遠距離恋愛をしてる皆様が最終的にハッピーエンドで結ばれる事を、僕は心から祈ってる。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!