お気に入りのプレイヤーはいますか。

レッスンをしていて思ったことなんですが、自分のやってる楽器や音楽のヒーロー(推し)を持つことって大事だなと。

音を出すときに、大きな音、小さな音、長い音、短い音…など考えて音を出していると思いますけど、もう少し深いところ。例えば、艶のある音、伸びやかな音、透きとおった音…などは、きっと例題がないとイメージできないと思います。

過去に聴いたことがある音で、良いなあ、好きだなあと思った自分のお気に入りの音(もちろん表現なんかも)をストックしておいて、実際に音を出すときにそれをイメージすると、多分少しずつその音に近づいていくと思ってます。

なので、自分の好きな演奏(者)を見つけてとことん聴くこと。生演奏は尚良し。身近なところなら先輩やレッスンの先生でも良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?