昼寝の効果

本日は世界の法の日みたいですよ。

悪いこと出来ないな、そんな気分になる1日ですね🤔

タローです。

本日は15時にサイゼリヤでトリフアイスを食べました。
法的な問題はないと考えているが、
減量を掲げている身としては、罪悪感が半端ない。
※一番くじ残念ですね。

話はタイトルへ戻りますが、
有給消化している今月は昼寝を積極的に取るように
心がけています。

パワーナップと言われているようですが、
12時から15時の間にとる15分〜30分ほどの睡眠の事を指します。
効果は以下の通り。

・集中力の向上
・ストレス軽減
・記憶力向上
・作業効率アップ
・心疾患や認知症の予防

ストレス軽減を主目的で始めましたが、
夜の子供の寝かしつけと一緒に寝てしまう事が無くなり、
夜の時間を効率よく使える様になったのが大きいです。
※朝早く起きてやれとも思います😅

また、個人の感覚ではありますが
夜の睡眠も時間を多く必要としなくなったのか、
5時間程度でも十分に感じている次第です。


お昼寝アイテムで手放せないのはアイマスクなんですが、
私は元々300円位の安いので良かったんです。
友人にお薦めされて色々探しましたが、
この値段ならと思いチャレンジしました。
一回使用してみるとやっぱり違うもんですね。

自分に合うアイマスクを探して
さぁ、レッツ昼寝🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?