最近の記事

サクラエディタ便利すぎる

サクラエディタというソフトがあります。無料だよ。 エンジニアがよく使っているエディタです。 たとえばログを解析する時などに使います。 ログとは何か、と言いますと。プログラムが処理を実行した際、処理内容を出力させることが出来ます。ログとは、その出力された記録のことです。 エンジニアは、そのログを見て、バグを調べたりします。 で、ログというのは、大量に出力されるものなのです。機械的に、何万行と出力されます。そういうテキストデータをうまく扱うことのできる機能が、サクラエディ

    • Amazonのセンスは良いですネ

      Amazonは、言わずと知れた、ネット通販や、電子書籍などの会社ですが、クラウドのサービスもやっています。 簡単に言うと、サーバーをレンタルするようなことをやっています。 このAmazonのクラウドのサービスを、僕は時々勉強しています。資格試験とかあるんだよ。 勉強してて思ったのですが、Amazonのクラウドのサービスは、サービスの名称が面白いものが多いです。 たとえば、ユーザーの権限を設定したりする仕組みがあるのですけど、そのサービスの名称は、IAMユーザーです。Ide

      • 📜アプセトネデブの呪文

        おはこんにちは。 note を初めて書きました。Taroさん と申します。 このnoteでは、コンピューターに関係したお話を気ままに書くつもりです。 でも、難しいことを書くわけでないです。僕が技術について勉強していて、ふと思いついた冗談とか、「理解するのにちょっと苦労したけど、分かってみたらそんなに難しいことでもなかったこと」を説明するなど、かるい内容の記事を書こうと思っています。 勉強中の人間が書いた記事になります。正確性を担保するものではありませんよ。ご了承くださ

      サクラエディタ便利すぎる