tarimo@アントベアクリエイツ

#まいにちkintone #まいキン https://antbear-creates…

tarimo@アントベアクリエイツ

#まいにちkintone #まいキン https://antbear-creates.jp

マガジン

記事一覧

音楽生成AIのsunoでマイナージャンルもいけるの?いけた!(サイコビリー生成でぇ!)

久しぶりにsunoを開きました!v3.5、遅ればせながら触ってみました。 v3.5は、さらにいい感じ!ほとんど違和感ない程度に自然な曲が生成されるようになってます。(すごい…

ChatGPT-4oって賢いの?「ゴリラと人類のデジタル革命」という内容の小説を書いてもらった

昨晩発表があったChatGPT-4oについて。機能は諸々解説されていると思いますが、超ざっくり眺めてみると「他の生成AIよりも頭ひとつ抜けて賢い」という評判でした。 本当で…

俺と五月とAIとドローンメタルと(AI生成音楽レーベルをつくってみた)

年度末乗り越えたら幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし、じゃなかったのかよう。。という愚痴を押さえて通常業務と兼業農家の継承作業に追われる五月の黄金週間にな…

suno.ai V3(alpha)がイイ感じだった件

ちょっとバタついてる2月ですご無沙汰しています! V2→V3(alpha)バージョンアップしてました! とてもいい感じなのでシェア! こんな感じらしいです V3アルファは、こ…

teamK.F.Cでの個人的アイデア出しチェックリスト[発想は構想にありて奇想にあらず]

こんばんは!強制仕事納めも終わり、年末年始はぼんやりしようと思ってます。(今年もあっという間にお正月終わっちゃうんだろうなぁ。。どうせなら家族で遊び狂うか・・・…

コミュニティ維持のためのコミュニティマーケティング活用?-7年間kintone Caféで試行錯誤した歴史-

こんばんは!kintone Café 岐阜と名古屋で活動しています、森田(tarimo34)と申します。 コミュニティマーケティング Advent Calendar 2023の3日目を担当します!(推敲し…

(cybozu days 2023)kintone show+case unlimited応援ありがとうございました!

皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!狂乱の1週間(?)も終わり、ようやくアウトプットできる状況になりました。 結果がまさかの優勝!?という事で、評価いた…

リアル初開催のkintone Café 石川 vol.2 参加してきました!

とーそんさんが言うなら面白くなるに違いない! 今回の参加のきっかけはkintone Café 神奈川の実行委員でもある藤村(とーそん)さんで、以前神奈川に参加させていただ…

日日是好日:白川町ワーケーションDay1進捗・・・の前にワクワクを?!

日日その1 白川町へワーケーションだ! 色んなプロジェクトを進捗すべく、白川町に。 今回は兵庫からビマジの稲澤さんをお迎えして、一路岐阜県の山間部に向かいます。 …

日日是好日:kintone hive osakaおつかれさまでした!(nagoyaも宜しく!)

ちょっと早起きしたのでnoteがかけました!よき! それでは日日ネタいってみましょう! 日日その1 kintone hive osaka おつかれさまでした! どうしても外せない仕事が…

日日是好日:岐阜の山々と雨、ときどき乾燥豆もどしを楽しみながら

今週はたびたび仕事で私の実家がある岐阜へ。今週は色々と岐阜での打ち合わせが多く名古屋のオフィスには不在がちでした。 日日その1 岐阜は山。 「本当に岐阜が好きで…

日日是好日:地味でもいいのでコツコツ進める

おはようございます。名古屋も急に暑くなって参りました! 営業車の車内温度を測ると、35度。。ありえなく暑いですね😅 改めて!お知らせですがこれからの「まいにちki…

kintone Café 岐阜 vol.10 ご参加おつかれさまでした&ありがとうございました!

あっという間に溶けていく儚いゴールデンウィークを嘆きつつも!久しぶりの投稿です😅 ※今回は運営側として関わらせてもらったので、主にはkintone Caféの運営の話です…

youtubeワッチパーリーonワーケーション白川町!あのごった煮の楽しさをもう一度

先日行った白川町ワーケーションにて。 「いつも何聞いて仕事してます?」から始まり、音楽の趣味嗜好がてんでばらばらな4人で聞いていた夕食後のyoutube再生履歴をまとめ…

CMC_Meetup Online Vol.24 地方で活動するコミュニティリーダーに聞く~ に登壇させていただきました!

ちょっと年末のバタバタでお届けが遅くなってしまいましたが・・・😅 お待たせいたしました! CMC_Meetup Online Vol.24 地方で活動するコミュニティリーダーに聞く!地方…

テストする時知っておきたい?!stripeのテストカード早見表

JP_Stripes Advent Calendar 2022の21日目です! 年末ですね!お休みのうちに何か普段できない検証など時間のあるうちに・・・などお考えの方多いのではないでしょうか? …

音楽生成AIのsunoでマイナージャンルもいけるの?いけた!(サイコビリー生成でぇ!)

音楽生成AIのsunoでマイナージャンルもいけるの?いけた!(サイコビリー生成でぇ!)

久しぶりにsunoを開きました!v3.5、遅ればせながら触ってみました。
v3.5は、さらにいい感じ!ほとんど違和感ない程度に自然な曲が生成されるようになってます。(すごいね技術の進歩は😅)

旧バージョン(主にV2まで)でヤキモキしていた諸問題
・曲が終わらない問題
・曲が一回の生成で収まらない問題(2度3度後付する必要があった)
・せっかくいいサビ[chorus]なのにメロディが保持されない

もっとみる
ChatGPT-4oって賢いの?「ゴリラと人類のデジタル革命」という内容の小説を書いてもらった

ChatGPT-4oって賢いの?「ゴリラと人類のデジタル革命」という内容の小説を書いてもらった

昨晩発表があったChatGPT-4oについて。機能は諸々解説されていると思いますが、超ざっくり眺めてみると「他の生成AIよりも頭ひとつ抜けて賢い」という評判でした。

本当でしょうか?

と、いうわけで!
私が好きなSFのショートショート形式でお話しを書いてもらいました。

これまではAIっぽい文章で「あーAIっぽい」と気づいていましたが、だんだんわからないようになってきましたね😅

早くCha

もっとみる
俺と五月とAIとドローンメタルと(AI生成音楽レーベルをつくってみた)

俺と五月とAIとドローンメタルと(AI生成音楽レーベルをつくってみた)

年度末乗り越えたら幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし、じゃなかったのかよう。。という愚痴を押さえて通常業務と兼業農家の継承作業に追われる五月の黄金週間になりそうです。

そんな中、仕事と趣味の間でAIをあれこれガチャガチャしてたら生成された曲に芯ができてきた気がしたのでリリース。

https://www.youtube.com/watch?v=dVWCUUNJpn4

特に技術については語

もっとみる
suno.ai V3(alpha)がイイ感じだった件

suno.ai V3(alpha)がイイ感じだった件

ちょっとバタついてる2月ですご無沙汰しています!

V2→V3(alpha)バージョンアップしてました!
とてもいい感じなのでシェア!

こんな感じらしいです

V3アルファは、これまで要望されていた機能と共に、より良い音質と最大クリップ長2分を実現。曲をより速く作成し、表現力を高め、専用の楽器サポートと言語カバレッジを拡大していますとのこと。

ふむ、なるほど!アップデートしたから使ってみてねっ

もっとみる
teamK.F.Cでの個人的アイデア出しチェックリスト[発想は構想にありて奇想にあらず]

teamK.F.Cでの個人的アイデア出しチェックリスト[発想は構想にありて奇想にあらず]

こんばんは!強制仕事納めも終わり、年末年始はぼんやりしようと思ってます。(今年もあっという間にお正月終わっちゃうんだろうなぁ。。どうせなら家族で遊び狂うか・・・😂)

今回はteamK.F.Cの話をしましょう!稲澤さんがいくつかnoteで取り上げてもらっていたり、石際さんが技術の説明をしてもらったりしますので、私は kintone hack / kintone show+case unlimit

もっとみる
コミュニティ維持のためのコミュニティマーケティング活用?-7年間kintone Caféで試行錯誤した歴史-

コミュニティ維持のためのコミュニティマーケティング活用?-7年間kintone Caféで試行錯誤した歴史-

こんばんは!kintone Café 岐阜と名古屋で活動しています、森田(tarimo34)と申します。

コミュニティマーケティング Advent Calendar 2023の3日目を担当します!(推敲してたらもう夜に・・・滑り込み恐縮です😅)

今日は私が運営として参加させてもらっているkintone Café岐阜の運営とコミュニティマーケティングとの関係性について軽くまとめられればと思いま

もっとみる
(cybozu days 2023)kintone show+case unlimited応援ありがとうございました!

(cybozu days 2023)kintone show+case unlimited応援ありがとうございました!

皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!狂乱の1週間(?)も終わり、ようやくアウトプットできる状況になりました。

結果がまさかの優勝!?という事で、評価いただいた我々(少なくとも私)は驚いております。他のチームの皆さんも素晴らしい発表で、ステージから興味深く観戦させてもらいました。貴重な体験ですよね。役得!

このチームで出場する目的は優勝ではなく「Cybozu daysで我らが考え、カタチ

もっとみる
リアル初開催のkintone Café 石川 vol.2 参加してきました!

リアル初開催のkintone Café 石川 vol.2 参加してきました!


とーそんさんが言うなら面白くなるに違いない!

今回の参加のきっかけはkintone Café 神奈川の実行委員でもある藤村(とーそん)さんで、以前神奈川に参加させていただいた時にお知り合いになりまして、そのご縁があり今回の石川も参加させていただきました。

なんでも石川はコロナ中にオンラインで一度開催したのですが、実際に集まって会って・・・がコミュニティとしてもいい感じだよねという流れで今回の

もっとみる
日日是好日:白川町ワーケーションDay1進捗・・・の前にワクワクを?!

日日是好日:白川町ワーケーションDay1進捗・・・の前にワクワクを?!

日日その1 白川町へワーケーションだ!

色んなプロジェクトを進捗すべく、白川町に。
今回は兵庫からビマジの稲澤さんをお迎えして、一路岐阜県の山間部に向かいます。

先日の kintone hive osakaのこととか、色々と車内で話しながら道中2-3時間。目的地はもちろんこちら!

いつもお世話になりましてありがとうございます!

日日その2 その前に大垣の名店だ!

「三度のメシよりサンコッ

もっとみる
日日是好日:kintone hive osakaおつかれさまでした!(nagoyaも宜しく!)

日日是好日:kintone hive osakaおつかれさまでした!(nagoyaも宜しく!)

ちょっと早起きしたのでnoteがかけました!よき!
それでは日日ネタいってみましょう!

日日その1 kintone hive osaka おつかれさまでした!

どうしても外せない仕事があって名古屋でお仕事!
「大阪で会いましょう!」といいつつお会いできなかった皆様、すいません😅
大阪の模様は名古屋から向かったサティライズ石際さんのツイートを横目に。また色々お話聞かせてください!

毎回定点観

もっとみる
日日是好日:岐阜の山々と雨、ときどき乾燥豆もどしを楽しみながら

日日是好日:岐阜の山々と雨、ときどき乾燥豆もどしを楽しみながら

今週はたびたび仕事で私の実家がある岐阜へ。今週は色々と岐阜での打ち合わせが多く名古屋のオフィスには不在がちでした。

日日その1 岐阜は山。

「本当に岐阜が好きですね?!」と言われますが、そりゃー幼少期から育った土地ですから思い入れはあります。
移動するにも、高校時代に部活の大会で参加したあの会場、友人と自転車ではるばる遊びに行ったそこあそこ・・・とふと思い出しながらドライブ半分で移動するのも趣

もっとみる
日日是好日:地味でもいいのでコツコツ進める

日日是好日:地味でもいいのでコツコツ進める

おはようございます。名古屋も急に暑くなって参りました!
営業車の車内温度を測ると、35度。。ありえなく暑いですね😅

改めて!お知らせですがこれからの「まいにちkintone」シリーズは会社の方のアカウントに移設することになりました!

お客様によっては発信できる情報、そうでない情報
はたまた個人的に発信すべき情報、そうでもない情報と分けていきますとこれはなかなか・・・という感じでしたのですみ分

もっとみる
kintone Café 岐阜 vol.10 ご参加おつかれさまでした&ありがとうございました!

kintone Café 岐阜 vol.10 ご参加おつかれさまでした&ありがとうございました!

あっという間に溶けていく儚いゴールデンウィークを嘆きつつも!久しぶりの投稿です😅

※今回は運営側として関わらせてもらったので、主にはkintone Caféの運営の話です

GW中のワタシ的な最重要イベント「kintone Café 岐阜 vol.10」が終わりほっとした日曜日です。(疲れ果てて二度寝しちゃうかもですが😅)
もっとも遠方?から参加いただいたkintone Café東京の大野誠

もっとみる
youtubeワッチパーリーonワーケーション白川町!あのごった煮の楽しさをもう一度

youtubeワッチパーリーonワーケーション白川町!あのごった煮の楽しさをもう一度

先日行った白川町ワーケーションにて。
「いつも何聞いて仕事してます?」から始まり、音楽の趣味嗜好がてんでばらばらな4人で聞いていた夕食後のyoutube再生履歴をまとめておきます!
(あの時のあれって何でしたっけ?という問い合わせ対応用でもあります😅)

メンバー
西暦800年?-クラシック/吹奏楽/声楽さん
80’s-ロック/プログレさん
90’s-グランジ/オルタナさん
90's-メタル/パ

もっとみる
CMC_Meetup Online Vol.24 地方で活動するコミュニティリーダーに聞く~ に登壇させていただきました!

CMC_Meetup Online Vol.24 地方で活動するコミュニティリーダーに聞く~ に登壇させていただきました!

ちょっと年末のバタバタでお届けが遅くなってしまいましたが・・・😅
お待たせいたしました!

CMC_Meetup Online Vol.24 地方で活動するコミュニティリーダーに聞く!地方における持続可能なコミュニティ運営のイロハとは?
というオンラインイベントに登壇させていただきました!

いやいや、むしろ私が聞いて勉強させていただきたい!と思っていたので恐縮しながら末席(にいるつもりで)参加

もっとみる
テストする時知っておきたい?!stripeのテストカード早見表

テストする時知っておきたい?!stripeのテストカード早見表

JP_Stripes Advent Calendar 2022の21日目です!
年末ですね!お休みのうちに何か普段できない検証など時間のあるうちに・・・などお考えの方多いのではないでしょうか?

今日は実際に画面を開いて対話式にテストしたいなら、テストカードの番号を変えてテストするといい感じですよって感じの話です!(結論)

おおよそご存知なのは 4242 4242 4242 4242 とかですか

もっとみる