見出し画像

三丁目の夕日からアセンションへ

こんにちは!魔タリカ 753歳 、魂のR指定です。先日ホームページのリニューアルに絡んで助産師さんやスクールカウンセラーの方のお話を伺う機会があったのですが、子供たちを取り巻く環境が、年々深刻な状況になっているのだと再認識しました。

子供の頃の自分を思い返すと、今なら確実に発達障害ラベルだろうと思います。♡ さんはどうでしたか?

そんな自分でも、いろん修羅場で傷だらけになりながらも、なんとか生きてこれたのは「三丁目の夕陽」的な環境の中で、缶蹴りやドロケ、かくれんぼ、木登り、猫じゃらしとぺんぺん草で作った花束、四葉のクローバー探しやおしろい花の種でお化粧したこととか、他愛のないアナログな遊びの経験が、生きるための神経回路を作ってくれたんじゃないかと思えてなりません。

現代文明の進化で、物質、機械が進化すればするほど、身体機能は低下して、人間として退化してるってことは明らかじゃないかと思います。環境問題の深刻さ度合いも、とどまるところを知らないように見えます。

タオでは(他のどんなスピリチュアルな教えの中でも同じですが)、人間の内面世界は大宇宙(環境)の映し鏡であると言います。だとすれば、自分自身の内面的な変容や成長こそが、シンプルな答えとなります。

WHOでも健康の構成要素は精神、知性に加えて、霊的(スピリチュアル)な健康が追加されてから数十年が経ちますが、世界中のスピリチュアルリーダー達も「物質文明から霊的な内面を重視する世界への移行」について語っています。

人間が人間たる所以、類人猿との違いは、「遊び」の時間が長いことなんだそうです。子供時代が長いと性的成熟は遅れますが、その分遊びののりしろが増えることで、知性を育む時間が長くなる。それが人類の脳の急速な進化を促してきたのだと言います。

まぁ、今では子供たちは習い事や勉強、ゲームで忙しくて、スマホは大量の情報を垂れ流し、知識だけは積まれて行っても、知性が育つ時間は減ったのかもしれません。とはいえ、そんな世界にNOを言えずに諾々と従ってきた、私たちの世代の責任も看過できません。常識に疑問を持つって、大事なことです。

大人こそが遊びの時間を積極的に楽しむことを選択していくことが、未来を創る鍵じゃないかと思います。私にとっては最高の遊びは、ダンスと瞑想です。私たちのダンスには、なんの決まりも型もありません。あるとしたら、型を破ることくらいでしょうか。

その時私が見ている風景は、三次元のこの常識的な世界を超えて、魂が上昇していく様子です。関節や筋肉に蓄積された「型・パターン」が破られて、その裂け目から溢れ出してくる眩しい光の洪水がその人のエネルギーフィールドを押し広げ、鮮やかな色の流動性のエネルギーが高速で振動し始めます。

その時人は、肉体に幽閉された魂から、上方に向かって神と繋がり、宇宙と一体化せんとして広がる純粋なエネルギー存在へと変化します。部屋の中では生命の脈動が愛と歓喜となって、宇宙からの祝福が降り注ぎます。多分私はアセンションの現場を目撃しているのだと思うんです。

だからね、魔タリカ753歳、もう少しみんなんと一緒に踊れるよう、日々自分の身体を手入れします。よくタリカのワークは激しいと言われますがw 私はみんなが創り出す爆発的な遊びのエネルギーに、ついて行ってるだけなんですよ。その現場を目撃するたび、人間が本気出して生きたらどうなるんだろう?不可能なことなんか、一つもないんじゃないかと思うんです。

Love♡

Tarika

2022 / 10 / 27 発行メルマガより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?