見出し画像

地の利、人の和、天の時

こんにちは!魔タリカ766歳、魂のR指定です!
嵐のような怒涛のゴールデンウィークを終えてほっと一息つきつつ、京都の友人宅を渡り歩き、広島へと移動する前に書き始めたんですが、やっと家に辿り着いて、今ここです。

東京を出てからすでに2週間、国内の旅としてはけっこう長めでした。
旅の荷物の量は1ヶ月の海外でも、4日、5日の国内でもあまり変わらないんだけど、ワークショップの支度が入るとウェイト付きのヨニエッグなどが入って重量感増し増しでずっしり重たく、メルマガも2週続けて勝手に休業になってしまいました。

今年は毎日びっしりなスケジュールを支えるためにも、普段から毎日小さくエクササイズをしていますが、全く足りてないことを痛感中です。
もう少し生活を整えていかねば。年齢なんかに負けてたまるかってことですね!

私のGWはコズミックヒーリングとタオイストセイクレッドラブの
ワークショップでしたが、昔からヒーリングスクールでも常に劣等生だった私がお伝えする側に回るとは、なんとも数奇な人生だなぁと、感慨深くもあります。
人よりも理解が遅くて、物覚えも良くなくて、自信がなさすぎて表現することもままならず、あるのはただひたすらに興味と好奇心だけ。
ただそれだけの理由でここまで突っ走ってくるなんて、あの頃の自分には、今の自分を思い描くことなど到底できるはずもないほど、遠くに来たような気もします。
ちなみにタオイストの占星術では、私が五行の「水」が少なく、「火」は多めなので、さもありなんです。水は記憶力だし、火は情熱ってことで、まんまそのまんま。なんで?どうして?という子供みたいな興味だけで人生が成り立っていると言っても過言ではありません。

そんな劣等生だった私だからこそ、お伝えできることがたくさんあると思っています。他の人たちが「わからない」というときに、その疑問がどこから来るのか、まぁまぁよく理解できます。
わからない、できないという人たちの気持ちは痛いほどわかります。

続き……………………………….



どうやったら心の底に届けられるだろう?常識の向こう側に一歩踏み出せるだろう?ということに情熱を燃やしていますが、まずは自分がそう在ろうという矜持を持ち続けることもまた、大事なチャレンジです。
たまに右脳認識を左脳言語に変換し損ねて、一人で突っ走ることもあるのかも、という多少の自覚はありつつも、歳を重ねるにつれこの双方向コミュニケーションの面白さは増すばかりです。

五行の「土」も多めなので、仕事は利益よりも(多少はないと生きていけないにしても)継続を最優先してきました。お金がなくなることより、やりたいことがなくなる人生の方が、ガッカリですw

太古の英知の粋であるコズミックヒーリングは、水、火、大地、山や川、雷、稲妻など、大自然の力を借りて、生命と人生、環境と調和させるエネルギー風水です。私は水が少ないと言いましたが、水はセクシャリティも表します。そんな私がセクシャルをプラクティスすることこそが、人生のギフトとなり、生命の風水を整えてくれることになるのです。

人生には雨も嵐もあって、晴れの日ばかりじゃないんですが、嵐はこの世界の穢れを祓うのに強力な味方です。自然界に存在する電気としての雷や稲妻は、神の啓示のごとき閃きを人類にもたらしてくれます。
自分一人の力でできることは極小で、どれほど自分のエゴが人生で力を奮っているのか、エゴが障壁となって、起こるべきことを起こせないでいるのか、をたくさん見てきました。タオのワークは、一人でなんとか頑張ろうとしている人たちに、自分のカラダ、そして地球の自然や大地を味方につける方法を教えてくれるのです。

地の利、人の和、天の時」とは、友人が教えてくれた素敵な言葉ですが、どれか一つが欠けてもうまくいかないし、最終的には天の導きに従って行けたら、全てのパズルは整合します。この言葉はコズミックヒーリングのための合言葉じゃないのか?というほどしっくりきます。
地の利、人の和、天の時、と呟いてみると、時間までがゆったりと流れ始め、心にスペースが広がっていくような気がしませんか?


京都では愛がいっぱいの誕生日(ちょっと早めの)のサプライズパーティーをしてもらい、広島のタオ・ダンス&メディテーションでは新旧の友人たちとの再会と新しい出会いが、私の「地の利、人の和、天の時」が整ったことを教えてくれました。どれか一つが欠けても、あの素晴らしい人たちとの出会いの果実を味わうことはできなかったと思うと、全てのことに感謝の雨霰が降り注ぎます。

仕事を終えて家に戻ってきた時、いつもいつも、どんなに疲れていても、この貴重な出会いと瞬間の創造を仕事にしている自分は幸せ者だという思いと共に、心地の良い疲労感に浸っています。
今年は木星の双子座入りで、12年かけて黄道を一周する木星が、12年に一度の果実を収穫させてくれます。
この果実を、一人でも多くの人と分かち合うために私が何をするかといえばもちろん、健康管理の他にはありません!これはお金では買えないし、健康を失ったら素敵な人たちに出会うチャンスをも失ってしまいますから。
完璧には程遠いかもなんですが、「千里の道も一歩から」ですよね。
天の時にアンテナを合わせるために、大地にしっかり根をおろしていこうと思います。

Love ♡

Tarika

2024/ 5月15日発行メルマガより


地の利、人の和、天の時


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?