TaraYoga オンライン・飯田市のヨガ教室

飯田市のフィットネスじゃないヨガ教室。生き方を真剣に考えるヨガ哲学を軸にハタヨガ・瞑想…

TaraYoga オンライン・飯田市のヨガ教室

飯田市のフィットネスじゃないヨガ教室。生き方を真剣に考えるヨガ哲学を軸にハタヨガ・瞑想を少人数制クラスでシェア。男女・経験不問。オンラインクラスも開催。https://lit.link/yogasuruhito

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

TaraYoga オンライン・飯田市のヨガ教室

私についてみなさんこんにちは。TaraYoga(ターラヨーガ)を運営しているえりです。 私は2022年2月に関東圏から飯田市の遠山郷という自然が豊かな地域に移住しました。 どこを見ても山がある、どの季節でも景色が美しい、空気や水がきれい、人も店も少なく静か、夜は真っ暗。刺激や利便性はないかもしれないけど、私にとってはこの環境がしっくり。毎日心穏やか。体もにっこり。 元々自然が好き、人が多いところや建物が多い場所が苦手なので、この理想的な暮らしはありがたいです。 私は20

    • 6/8-6/9のクラス休講します

      クラス休講と振替のお知らせ家庭の事情により実家に帰省しないといけなくなり、6/8-6/9のクラスを休講させて頂きます。 突然で申し訳ありません。 代わりに振替をします。 【早朝オンラインクラス】 6/12(水),6/13(木)の5:00〜6:15 【午前オンラインクラス】 6/12(水)9:15〜10:30 【遠山の対面クラス】 6/13(木)19:15〜20:30 その他お知らせ6/23(日)飯田市上村(遠山郷)にて精進料理ランチとヨガ哲学クラスのイベントを行います。

      • ヨガクラスの領収書発行に関して

        ヨガはエゴを捨てる方法|クラスはヨガを捨てる場所ヨガはエゴを捨てるための方法です。 ヨガ教室、ヨガクラスはエゴを捨て、精神的な成長に向かっていこうと積極的に行動する場所です。 (ヨガクラスに限らず、毎日がそういう場所ですけど) エゴもいろんな形がありますが、今回の記事のタイトルで言えば「損得勘定」の部分をクラスで捨てることも、クラスで実践することです。 そもそも、エゴは「私」という個人の感覚・意識ですが、日常生活では、この「私」が得をしたい、損をしたくないという基準や

        • 6/23(日)飯田でヨガ哲学と食のイベント

          ヨガと食で向き合うミータイム6月23日(日)に飯田市上村の宿「食と体験の宿 まごころ」さんにて、ヨガと食のコラボイベントを開催します。 「ヨガと食で向き合うミータイム」はイベントの名前です。 ヨガと食を通じて、自分自身と向き合う機会を提供したいと考えています。 【内容】 クラスでは日々の生活に役立つヨガ哲学の話(心の話)をします。 あまり知られていないようですが、本来のヨガは健康法や美容法やリラックス法ではなく、【苦悩を取り除く方法・生き方】です。 体のことよりも心や魂

        • 固定された記事

        TaraYoga オンライン・飯田市のヨガ教室

        マガジン

        • 教室について
          6本
        • 生活のヨガ
          6本
        • クラスに関して
          3本
        • つぶやき
          5本

        記事

          「健康」は大事だけど、執着しない

          「健康でありたい」という束縛健康のことだけど、心の話。ヨガの話。 時々、人と話していて感じることもあれば、自分の中を観察していて感じるのが、健康は大事だけど、「健康でありたい」という観念に束縛されていないか?ということ。 内面を観て、観念という束縛に気づき、そこから離れていくというのは大事だなと思います。 生活の中で一つ一つ些細なことでも、当たり前に良かれと思っていることでも、束縛ーつまり執着になっている場合があって、それを解消していくのがヨガの実践です。 例えば、健

          「健康」は大事だけど、執着しない

          欲望、執着、期待を捨てるヨガの方法

          どのように祈るかが大切動画をあげました! 最近は、話すだけでなく聖者の本や聖典の一節を読むようにしています。 この動画では祈り方について話しています。 そして、動画のサムネイルの”バクティヨーガ(ヨガ)”というのは、神を心から信じ愛するという行為を通じて、「私が」「私のもの」という我や傲慢さを捨てていくヨガの方法(流派)のことです。 バクティヨガについては動画内で少し触れています。 神を心から信じ愛することを表現する手段として祈りがあり、動画内では【祈りの質】について話し

          欲望、執着、期待を捨てるヨガの方法

          GWクラス日程|ヨーガ哲学勉強会やります

          GW中のクラス日程4月27日(土)〜5月6日(月)の通常クラスはそのまま開催します。時間もいつも通りです。 ・4月27日(土) オンラインクラス 5:00〜6:15 / 9:15~10:30 遠山クラス 19:15~20:30 ・4月28日(日) オンラインクラス 5:00~6:15 ・4月29日(月) オンラインクラス 9:15~10:30 ・4月30日(火) オンラインクラス 9:15~10:30 ・5月1日(水) 遠山クラス 19:15~20:30 ・5月4日(土)

          GWクラス日程|ヨーガ哲学勉強会やります

          気遣いを断るべき時、好きでもやめるべき時もある

          カフェイン過敏症かもしれない?※タイトルの画像はセージのお茶です 数年前にここに書きましたが、私はある時期からめっきりカフェインがダメになりました。 緑茶・ウーロン茶はコーヒーや紅茶よりはカフェインの含有率は少ないらしいけど、飲めば軽い頭痛が起こるし、何より不眠になります。朝飲んでもだめ! 遠山に移住しましたが、ここは緑茶を栽培している人も多く、我が家もお茶の収穫を手伝ったお礼に大量の茶葉をいただいたり、よそのお宅にお邪魔したり地域の集まり等では必ず緑茶が出ます。

          気遣いを断るべき時、好きでもやめるべき時もある

          【イベント@飯田市】ヨガの怒りの扱い方と精進料理

          今回から内容をリニューアル2024年4月21日(日)に飯田市上村にある宿『食と体験の宿 まごころ』さんにて、ヨガと食コラボイベントを行います。 ただ体を動かして、美味しいものを頂いて楽しかったー!リラックスできたー!という企画ではありません。 「ヨガをする」というと、アーサナ(ポーズ)を取ることをイメージする人が多いですが、「ヨガをする」ことの中心にあるものは【ヨガの教え(哲学)】になります。 ヨガの教えを学んで、日常生活で実践していくことは非常に重要です。 体のこと以

          【イベント@飯田市】ヨガの怒りの扱い方と精進料理

          YOGAでいざという時も慌てない心を作ろう

          いつでもヨガをする|ヨガとは何なのか?今日で東日本大震災から13年。 当時、私は震源地からだいぶ離れた場所に住んでいたけど、立っていられなかったし、壁に引っ掛けていたキッチン用品が振り子のように揺れ、それだけでもかなりの恐怖だったけど どうにかテレビをつけたら、速報で日本列島の図が東北を中心に震度6、7という数字で埋め尽くされ、実家のある地域が震度7だったことに(後に修正されました)驚愕し、実家がヤバイかも!と更に恐怖が増したのを覚えています。 震災当日の記憶が強烈過

          YOGAでいざという時も慌てない心を作ろう

          アーサナの名前を覚えるコツ

          アーサナの名前は覚えたほうが良い生徒さんから「アーサナの名前が覚えられないけど、どうしたらいいのか?」という質問を受けました。 アーサナの名前は覚えたほうが良いです。ヨガ用語で使われる言語である「サンスクリット語」で覚えた方がいいけど、最低限、日本語での名称で覚えておくと良いです。 教える立場からすると、クラスでアーサナ名を言ったら、「あれか」と自主的に動けた方が、こちらもこういう動きだよと説明する時間が省けるし、 教わる立場でも、アーサナ名が分かっている方が先生に質問

          生活のヨガ#6 キレイなお金の使い方

          ヨガの寄付は精神性を高める行為YouTubeをあげました。寄付を通じて心をキレイにする方法をシェアします。 【補足】無礼な態度で寄付をしない大体のことは動画でお話ししていますが、補足があるのでここに記載しておきます。 ダーナは金銭の寄付の話をしていますが、物を寄付する時もあるでしょう。 その時にも惜しまず差し出すことが大切です。 そして相手がもらって困るようなボロボロのもの、傷んでいる物を渡さないようにしましょう。 動画では『与える』という表現を使っていますが、相手を下

          生活のヨガ#6 キレイなお金の使い方

          生活のヨガ#5 誘いを断る時に嘘をつかない

          サティヤ(正直/誠実)ヨガでは嘘をついてはならない。 嘘に大きいも小さいもない。いつでもどこでも誰(自分自身も含む)に対しても正直で誠実であることを、行為の中に実践しなさいと説いています。 いつでもどこでも誰に対しても嘘をつかないということを続けていると、信頼が集まりますが、そういう人の元には善意(困った時に助けてあげようとか)や同じような人や良い流れも集まります。 また、神も正直な人を愛するとヨガでは伝えられています。 かといって、例えば怒って相手を殴りたいという衝動が

          生活のヨガ#5 誘いを断る時に嘘をつかない

          クラスでやっているアーサナ

          教室でやっているアーサナと目的最近Instagramをやめました。以下個人ブログです。 なので、そこに載せていた動画を再度上げておきます。 生徒さんがその日のクラスの内容や、やり方を忘れる人が多いので(本当は自分のために段々と覚えて欲しいw)気まぐれですが動画をあげていました。 最近クラスでやっているアーサナというタイトルですが、去年のクラスの動画です。 Instagramに投稿できる動画は90秒までなので、2つしか動きを見せてないですけど、アーサナは基本的なものが

          Instagramのアカウントを削除。手軽に発信出来て便利だけど、流れてくる情報や広告、迷惑DM届いたり、いいねしたり、その他に私の気質には合わないなと思うことが多々あった。私にはYouTubeやブログのが合ってるな。そちらに労力を使って発信しようと思います。スッキリー!!

          Instagramのアカウントを削除。手軽に発信出来て便利だけど、流れてくる情報や広告、迷惑DM届いたり、いいねしたり、その他に私の気質には合わないなと思うことが多々あった。私にはYouTubeやブログのが合ってるな。そちらに労力を使って発信しようと思います。スッキリー!!

          性格、習慣、未来は変えられる

          選択しているのは自分最近のクラスで読み聞かせている、聖者スワミ・チダナンダの言葉。『ヨーガといのちの科学』より引用しています。 ❝ 我々が何かをする時、その行いが次の原因を作っているのだということに注目しましょう。 我々が原因を作っているということは必ず反応があるということです。反応があれば、必ず、そこに一つの効果というものが現れてきます。もっと簡単に表現しますと、自分が考えたことが行為となって現れているにすぎないのです。 考えが行為に移る、その行為の積み重ねがあなたの未

          性格、習慣、未来は変えられる